
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
障がい者就労移行支援ではなく、一般の長期失業者の就労支援を受けたことがあるんですが、
支援を利用する側は、自分に適した就職先を見つける手助けをしてもらうことを期待しますね。
でも、私が利用したのは、行政の出先機関だったんですけど、公務員の天下り先で、
・企業研究という名目で、就職先はPCで自分で調べてください
・企業の採用試験に提出する経歴書の書き方を指導します
という内容でした。
なんのことはない、定年退職した公務員が、自分たちの文書作成技能を利用して文書の書き方を指導するだけ。しかも、私の場合、商品開発課で商品案内の文章を散々書いていたので、文書のレイアウトや言葉の表現など指導する側よりずっとレベルが高い感じでした。
結局半年間利用しましたが、行政の施設なので利用料は施設への交通費のみでしたが、時間の無駄で数十時間を無駄に過ごすことになりました。あれって、行政が自分たちは仕事をしてますアピールと、引退後の天下り先の確保のためにだけあるんですね。
うがった見方をすれば、質問者さんが利用されているところもそういう所かもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 就労継続支援A型 1 2023/05/15 07:50
- その他(メンタルヘルス) 障碍者採用における企業側が注目するポイントについて 2 2023/01/14 07:19
- その他(メンタルヘルス) 遅刻・早退・体調不良による当日欠勤 1 2023/06/01 04:48
- その他(悩み相談・人生相談) 就労を希望しているのに、希望が全然通らず困っています。 1 2023/07/07 16:27
- 中途・キャリア 面接時の服装について 4 2023/06/06 16:20
- 発達障害・ダウン症・自閉症 就労移行支援の支援員 2 2022/12/09 05:53
- 中途・キャリア 事務系職種の方に質問 タッチタイピング(ブラインドタッチ)について 6 2022/12/11 07:21
- 福祉 内定先企業からの案内メールへの返信 2 2023/06/15 09:56
- 福祉 就労移行支援など、障碍者就労支援福祉サービスについて 2 2023/05/21 06:57
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障がいのある友人から仕事を辞めたいと相談されました。 支援学校 高等部卒業後 就労移行支援事業所 2 2022/04/13 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホについて
-
この値段って1ヶ月の値段ですか...
-
カラー料金についてなのですが...
-
ソープ嬢はほとんどやさしくて...
-
東武野田線沿線の長時間で格安...
-
「絶対に指一本触れないから、...
-
明日初めてラブホテルを利用す...
-
風俗嬢って、毎回指名してくれ...
-
彼女や奥さんがいても、ソープ...
-
ソープに行く頻度
-
男の人は騎乗位ではイケないっ...
-
ソープって50分でも早かったら...
-
ソープランドで40分コースって ...
-
ソープランドの
-
デリヘル嬢って本番しますか?...
-
風俗の1時間前の確認電話、皆さ...
-
ソープに行く時には高級店の方...
-
デリヘルで本番したことがある...
-
オキニの風俗嬢と仲良くなりた...
-
童貞卒業した方に質問です。 挿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
質問文を全く理解せずに的を得ない回答を投稿して恥じない。世も末、…
今の人たちって障がい者採用かどうかかかわらず、就活時に企業研究をしないのでしょうか?
支援員に相談すれば、一発で解決する部分もあるでしょうが、自分で進めるから納得いく結果を得られると考えており、その一助とするべく回答を募ったのですが、豈はからんや、回答できる人はいないようですね。
若者の創造力の劣化、自己対処能力の低下に唖然とします。