アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経済用語が分からない(知らない)社長はいかがなものですか?どんな会社をイメージしますか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    日経は見ているが、ただ見ているだけ?本質を知らない。馬鹿としか言いようがない・ササっと辞めた方が良いと思うし、そのうち、破綻するかも?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/16 08:55

A 回答 (10件)

「例えば」と断っています。

経済用語を知らなくても、新聞や雑誌を読む、社内や取引先の人間と会話する等々で、社長としての必要な力は養われるのです。ところで、日経の本質とはどういうことですか?
    • good
    • 0

経済評論家を派遣する会社の社長であれば、かなり来ていまが、そうでなければ別段どうこうということはないでしょう。



会社の経営で大事なのは、営業力>経理力>技術力です。
専門性や売り物よりも、まずは金になる仕事を取ってくることです。経理は外注できます。

>どんな会社をイメージしますか?

技術力に注力している会社。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/13 15:48

「経済用語」が分からなくても知らなくても、例えば日経新聞に日々眼を通していれば、見出しだけでも経済の風潮を感じることができるし、それを、これまで培ってきた自社経営哲学にミックスさせていけばいいのではないですか。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。役に立ったか分かりませんが

お礼日時:2023/05/13 15:48

おほ的に零細企業の社長をイメージします。

    • good
    • 0

経済用語知らなくても人を雇える素晴らしい会社です。

    • good
    • 3

こんな大きな会社ね。

    • good
    • 1

世の中にある個人経営商店の店主はそれぞれ社長。

飲み屋、土建屋、漁師も含みます。経済用語が解らない繁盛店も沢山ありえるので問題なし。
「その様な会社」としか思えません。

例えるなら
貴殿が使用している「分かる」と「解る」「判る」この場合どのチョイスどれが的確かみたいなものです。
    • good
    • 4

経済用語がわからなくても、知らなくても、良い経営者であれば良いと思うので、特定のイメージは出来ない。

    • good
    • 3

質問者もかなりおほなお方だと思いました。

「こんなおほな会社」の回答画像2
    • good
    • 3

おほな会社。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!