dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半です、中学生の頃や高校生のころに失敗したことなどを最近毎日のようにおもいだしてしまいます。

そんな経験ありますか?
もう何十年も経っていていっとき忘れていたようなことなのに。

昨日のことのように思えて悔しい気持ちや哀しい気持ちから抜け出せません。

A 回答 (5件)

運動会でビリになった事。

    • good
    • 0

今の日常がよほどつまらないか、何か辛いことがあって、現在から逃げたくなっているのでしょう。


心に怒りや憎しみが溜まっている証拠です。
過去を断ち切り、今に集中しましょう。
でないと良い未来はやってきません。
    • good
    • 0

あります。



思い出さない時は全然思い出さないのですが、たまに猛烈に過去の嫌な出来事がフラッシュバックする時期があります。。

定期的にそういう時期がくるんですよね。

ストレスが溜まってる時とか落ち込み気味の時になるんじゃないかな?と思ってるので、そういう時はなるべくストレス発散させてメンタルをいい状態を保つようにしてます。
    • good
    • 0

私もそうです。

朝起きるときとか、
嫌なこと思い出して、鬱になります。過去の辛さは場合によったら、
癒えることは出来ません。
ただ、失敗や悔しさは、貴方だけのせいではないことを忘れないように。貴方は辛いから、苦しめられています。その時のことはよくわかりませんが、苦しめられている人間を咎めたり、慰めない。それを、その時サポートできなかった人物がいなかったのも悪い。
    • good
    • 0

大体の人がそうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!