dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手の気持ちを考えた事ありますか?

A 回答 (8件)

なるべく考えるようにはしてますよ。


しかし、上手く相手に自分の気持ちが伝わらない事もままあります。
相手の気持ちを考えた方が、人間関係も上手くいくような気がします。
    • good
    • 1

凄く考える


自分の気持ちって感じると自分すらきつくなるくらい考える
同感して感情はもちろんありますが
何でも無い事まで相手の気持ちになって考える癖がずっとあって
人と付き合うときついので控えめにしてます
それに応えるのに自分が強くならないといけないとか
苦労するのが嫌ですね
    • good
    • 1

あまり有りません。

人の気持ちが分かるほど賢くないです。自分がして欲しいことを相手にするだけです
    • good
    • 0

皆が相手の気持を考えずに生きてたら、世の中無法地帯になっちゃう!

    • good
    • 0

考えるようにはしてますが、感じ方も考え方も経験も違いますので、本当に理解するのはきっと難しいですね…



でも、きちんと理解はできなくても、相手のことを本当に思ってることが伝わっていれば、きっと十分じゃないかな…(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0

試験問題を解くみたいには考えてはいないですね。


考えるにしても、「歯を磨く順序を決める」くらいな感覚です。
要するに頭はさほど使ってないくらいの思考量。
まあ考えても正解かどうかは聞かないと分からないし、聞いても教えてくれない可能性もありますから。
    • good
    • 0

あります。

    • good
    • 0

常に考えています


相手のことを想像せずに関わることはわたしにはできないかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!