dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートの面接で履歴書に年齢を1歳間違えて書いてしまいました、不採用になりますか?

A 回答 (8件)

返信する時間有るなら電話してください


どれだけ「大丈夫だ」と言われてもあなたは不安でしょ?
なぜ無関係な回答者に聞くの?(聞く相手間違ってる)
全ての回答は「一般論」なのは理解してます?
あなたが受けた会社だけ違ってたらどうすんの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今もう皆さん退勤されてて連絡するなら明日になってしまうのです、担当者のスマホの連絡先は聞けていなかったので、申し訳ありません。

皆様には大丈夫だとはご意見を頂いているのに

お礼日時:2023/04/24 19:10

たかがパートごときで問題になりませんよ


そんなに心配なら今すぐ電話すりゃ良い
ここで遊んでる時間あるんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなのですか?、私が考え過ぎなのでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:53

> これで不採用になってしまったら、不安でしょうがないです



そこまで不安なら連絡してもいいですよ。
回答者が連絡することを絶対的に否定なんてできませんから。

でも、連絡したら連絡して不採用ったら、
「虚偽申告したから不採用になった」
「書類もまともに書けないから不採用になった」
などと悩みそうな性格のにように思うけど・・・。

仮に不採用になってもそんな些細な間違いが原因ではなく、他にもっと魅力的(経験者とか)な人材がいた、ということですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!、
仰る通りです、私のミスが原因ですがが、
これで連絡して担当者さんの時間奪うと考えると、それも印象悪いんだろうとなとか、色々考えるともう駄目で、確認して「ま、いっか」って言ってたのは聞こえたんですけど、その後担当者同士で話してたから気になって、

お礼日時:2023/04/24 18:50

昨日誕生日で25になったの?


履歴書書いたのは昨日ってことかな?
パート応募ならそこまで深刻に悩むことでもないですよ。
採用の連絡が来た時にでも、「実は間違ってました」と伝えればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんです、どうしましょう、これで不採用になってしまったら、不安でしょうがないです
明日連絡しない方がいいでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:29

なりませんが書類としては不実記載


パート仲間にばれたら、あの人年齢ごまかして入ったんだってと、うるさいだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
はい、昨日誕生日で本当は25なのですが、24と書いてしまいました、この場合明日連絡して伝えた方がいいのでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:26

大丈夫、大丈夫。


慌てない、慌てない・・(^o^)
ドンマイですよ。

パートやアルバイトなどで、そんな厳密な事、
言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日誕生日だったのです本当は25なのですが、24と書いてしまったのです、明日連絡した方がいいでしょうか、変に連絡しない方がいいでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:22

よくあること。


定年近くでは要注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日誕生日だったのです本当は25なのですが、24と書いてしまったのです、明日連絡した方がいいでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:19

年齢制限をクリアするための虚偽申告なら不採用になるかもしれないけど、


ただの間違いならさほど重要ではないでしょう。
ご縁があったら、その時に訂正すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
明日間違いがあったのこと連絡して伝えた方がいいのでしょうか、

お礼日時:2023/04/24 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!