
義理母の対応にムカつきました。
二世帯住宅で、義理両親と暮らしています。
1、4歳の子どもが義理両親の家によく遊びに行くのですが、用事があるときは迎えに来てと言われます。
この間迎えに来てと言われて迎えに行きました。
すると、「今、料理してるから、傷つけないように帰るように言ってね。」と言われました。
傷つけないでとはどういう意味?と聞くと、「じゃましないでとかさ」と言われて、傷つけないように言ってね。という、その言い方が傷つくし、納得いかないです。
2、義理両親二人の誕生日に、毎年手紙を書いています。喜んでくれています。
手紙を渡したら、声に出して読みはじめました。嫌だったので、やめてと言いました。
義理母の誕生日会をしました。次の日に義理母から旦那宛に誕生日会のお礼の手紙を書いていました。私宛だと思って間違えて見てしまいました。
手紙を書いたのは
私なのに、旦那にお礼の手紙出すんだ…なんかおかしくない?と思いました。
どう思いますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
小っちゃいね 心が
お礼だって、貴女様が尽力している事は重々承知しているのだが
貴女方ご夫婦に対しお礼を言うなら、旦那(息子)宛になるのは当然
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「当」と「本」の使い分け
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
「お送り下さいまして」?「お...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
敬語:御センター?
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
お礼状の宛名等について
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
プリンターで香典袋に氏名を記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
お礼状の宛名等について
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
便箋におかしな線があります。
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
おすすめ情報