dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラスメイトの男子にストレスある?と聞かれました。

私は(女)もともと枝毛を抜いてしまう癖がありたまたまその人が私の席に座った時下に髪の毛が落ちていたようで心配されてしまいました。

その人とは同じクラスになるのは2回目です話したこともありますが仲がいいかって言われると特にって感じです。

その男子はどういう思い、感情で聞いてきたのか教えて欲しいです。

それと脱毛症なのかも教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 個人的な考えですがわざわざ本人に言う必要あるかなって思ってしまいます。

    私は髪を抜いてることが普通じゃないことくらいわかっています。

    そこで心配して聞いてくれたのか、気持ち悪いからわざと聞いたのかを知りたかっただけです。
    (他の人からは悩みなさそうと言われます。

    ただ皆さんの意見が聞きたかっただけです。強い口調やめていただきたいです

    それと脱毛症のことに関してはよくわからない事を聞いてしまい申し訳ありませんでした。

      補足日時:2023/04/27 15:40
  • 今日もその男子が私の席に座りました(授業で

    わざわざ私がいる前で髪の毛が落ちてないか確認していました

    今回は前みたいに言われないよう髪を抜かないよう注意したので言われませんでした

    普通ストレスがあると思う人の前でそんなことしませんよね意地悪なのでしょうか

      補足日時:2023/04/27 15:46
  • 答えが聞きたいんですどうでもいいこと書かないでください。
    他でもよくわかんないこと書いて楽しんでいるようですけど人を馬鹿にする趣味持ってる人に言われたくありません
    あなたこそ逃げてますよね
    プロフィール人柄がわかりやすかったですよ

      補足日時:2023/04/28 01:29

A 回答 (2件)

う〜ん…本人に直接聞いてみるのは?


「どうしてそんなに気にかけてくれるの?」

相手の言い分を聞きもしないで疑うのはどうかな…?たとえそこで何も言わなくても、相手の態度でどう思われているか察しがつくと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうしてみます^^

お礼日時:2023/04/27 19:57

ん…?脱毛症…?どこからそのご質問が。



そのあたりは親御さんに直接見てもらう方が早いと思います(画像もありませんし)

その男の子がどういう感情…?とくにそこまで深い感情考察が必要な状況に見えませんが。

枝毛を抜いている質問者さんの表情が疲れているように見えたとか、機嫌が良くないように見えたのだと思います。

そこまで大した意味はないと思うので、気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!