
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
形式的にではなく、実際の響きがどうなるかで決めるべきでしょう。
同じ楽器または歌唱でのことなら、和声を考慮して理論的に決めることもあるでしょうが、意図的に「理論外し」をすることも多いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック クラシックの曲を探してます。このリズムのフレーズがある曲って題名なんでしたっけ? ハモリ、音程は適当 1 2022/11/07 01:09
- CM レディース・アートネイチャーのCMの冒頭の二人の音程。本当にハモってると思いますか? 1 2022/11/15 14:42
- バラエティ・お笑い バナナサンド ハモリ隊に… 1 2022/12/13 20:35
- オーケストラ・合唱 楽譜 ハモリ 1 2022/11/06 18:29
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ハマっているハモっている歌 6 2022/11/19 18:28
- カラオケ 歌の音域の話です。 ドの音を最初のドの音からオク上、そのさらにオク上、そのさらにオク上、と4回出た場 4 2022/06/19 19:09
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 楽器・演奏 ハ長調はハ(ド)の音から始まる音階と聞きました。ドから始まる音階は全てハ長調と思ってよいのですか? 8 2022/12/18 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
作曲・歌メロの付け方について
-
★至急★楽譜に関して・・
-
尺八の音名由来
-
glissって書いてある波線は何?
-
なぜ都はるみの曲ってヨナ抜き...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
絶対音感の無いピアニストをご...
-
ハーモニカ
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
星に願いをのアルトリコーダー...
-
Dis durやGis durやAis durの...
-
移調について
-
フリードの6人乗りに高さ183cm...
-
バンドの名前を忘れました。
-
絶対音感
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
シ#とかミ#とかって、なぜド...
-
CDEFGABとCmDmEmFmGmAmBmの半音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
心電図の音
-
尺八の音名由来
-
ドナドナの楽譜の音階を教えて...
-
ハモニカはクロマチックと複音...
-
ハ長調の曲が半音上がると何調
-
フラットやシャープがたくさん...
-
auの16和音で…
-
パソコンで音取りがしたいです ...
-
音譜 ド と レ の違いは
-
MIDIで音を出す
-
身の周りの音が音楽に聞こえる現象
-
ピアノでひきたいんですがタイ...
-
和声的短音階、和声という名の...
-
上ハモリと下ハモリに同じ音程...
-
五線譜が読めないので、ドレミ...
-
木琴の演奏方法
-
テナーサクソフォンの音域について
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
おすすめ情報