dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生き方について。
男性40歳です。
私は損な人生を送ってきたと思います。

本当は得るべき幸せも年上の人から嫌われてそんな
生き方、働き方を強いられてきました。

ホントは経験するべき普通なことも感じる事ができず

そういう上の人が私の幸せまで奪って幸せになっていると考えています。

元の原因はなんなのか考えています。
この不幸の原因が他者による者の場合、普通は復讐しますか?

A 回答 (3件)

不幸の原因探しをしたことがあります。

霊能者、占い師は、両親が原因だと言いました。その両親ですが、過去世において、自分がした業により、選んで生まれてきているそうです。損な人生とありますが、過去世などでは、よかったこともあったかと思います。生き方についてですが、権力、財力のある人に気にいられれば、それだけ得な人生となります。ある程度、年齢をいくと、その得だった部分を、子供や社会やいろんな人に返していく生き方になるかと思います。それに卑屈になるかどうかです。結局、恵まれた人生であるかは、オギャーと生まれた時の祝福され方であると思います。足りない部分は、自分で生きていくしかないのです。生きてりゃ、人間の嫌な部分見ますよ。出れば打たれる。ほんの一部の富裕層のために、たくさんの消費者がいますよね。便利や幸福を、あなたが買えばよいではないですか。それがあなたの権利ですよ。上になろうとせず、社会において、自分レベルで幸せになればよいではないですか。例えば、誰々さんになれない、って卑屈になっても、運命は動きません。まあ、善人になっても、幸せになれたり、得をすることはないと思います。あなたレベルで、恩恵を返しながら、運命を動かしていくとよいですよ。ひょっとしたら、それが、復讐?の形になるのかもしれません。私もいろいろこういう話をしたことがあります。現在大変もんもんとされているようですが、自分の粋は自分で守らないと、心まで犠牲になりますよ!あげくに、一般の人達にまで笑われ、バカにされている、など、思い出したら大変ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/01 01:53

します。



破壊します。
「生き方について。 男性40歳です。 私は」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/01 01:54

原因なんてのはいつだってシンプルです。



ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん。

40歳は悩む歳じゃありません。

後続を指導する立場。

貴方が迷ってどうするの。

壁はぶち壊すためにあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/01 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!