
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ATならそれくらいの費用は妥当と思う。
そもそも、ATFの交換をサボるから
50万キロ持つミッションを壊す。
国産でも4万キロごとのATF交換すれば
50万キロは壊れない。
タクシーがそのような整備をしているとか。
基本、メルセデス・ベンツのATは日本製で
トヨタ車と同じものをアレンジしています。
ちなみにbmwは日産車と同じものを使用。
国産車と同様なメンテが必要です。
昔高い車だからノーメンテを思うバカが居ました。
エンジンオイルを13万キロ無交換で故障して
クレームを出されて、ディーラーも困惑してました。
機械は国産はメンテをするが、外車は不用と
思うのがふしぎです。
この車は一度もATF交換しないから壊したと思う。
僅かなお金をケチって高くついている。
No.3
- 回答日時:
普通と考えたら普通かもです。
うちの会社の車はほとんど社長が乗り回してるベンツがあるけどミッションはまだ無事で走行距離95000㌔のS40ハイブリッドとレクサスRXとHS。荷物号の軽バン日産クリッパーと軽トラありますが中古に成り下がったベンツがこの5年間くらいの間に年に1回は修理する間に軽バンと軽トラは10年越えて15万㌔越えてるのにノントラブルです。レクサスはまだ5万キロ行ってないから当たり前、壊れないけどやはり過走行の輸入車は壊れてばかりでヤバいと思う。知人の10年落ちBMとかさらにやばい(笑)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
婚約者がフェラーリを買いまし...
-
シートベルトがロックされて引...
-
メルセデスベンツ 602型エン...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
三菱ジープのリフトアップ&オ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツのAクラスは何故3ナンバー
-
車のセルモーターの交換費用
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
車のことで質問がございます。 ...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
車に全く興味がないです。 車大...
-
パジェロが変なのですが
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
BMW735iMスポーツについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
外車専門の ユーパーク プラザ...
おすすめ情報