
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
口座管理→口座サマリー買付余力(詳細)→受渡日(当日)(1営業日後)(2営業日後)・・・などで預り金見れば判ります。
一番下の買付余力の金額は振り込み出来る金額ではないので注意。
買付余力は売り買い出来る金額を指す。
No.3
- 回答日時:
返信。
もしかして株の売れた代金がまだ振り込まれていなくて口座に現金として反映されていない?
株が売れても直ぐに現金化されないです。
約定(取引が成立)した日を含めて3営業日目が代金の受渡日になります。
休みの場合伸びる可能性があります。
No.1
- 回答日時:
証券会社と銀行は別なので、証券会社から銀行に振り込みする。
自分の証券口座から銀行口座&ハイブリット預金に円でもドルでも。
円は即日で手数料無料だけどドルの振り込みは日数掛かる。
ドルは銀行で円に換金出来ます。(証券会社より少し手数料安い)
銀行から証券会社には円でもドルでも即日振込OK。
銀行のハイブリット預金は証券会社での買い付けに便利で証券会社にお金無くても銀行から自動で引き落として株を買える仕組み。また証券会社から銀行の振込自動は無かったと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
債券
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
ムーディーズの米政府に対する...
-
初めて外国債券を買ってみまし...
-
投資で大損?
-
SBI証券について。 積立NISAに...
-
証券口座情報詐欺メール
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
SBI証券 素人です
-
米国債 どうですか?
-
インデックスファンドのS&P500...
-
日本の国債は、金利が上がると...
-
債券購入
-
米国債を買うタイミングですが...
-
楽天証券では米国債権は買えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報