
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
乗り降りが左側から、というのが基本です。
また一本足スタンドも左側ばかりです。(左に傾けて駐輪)
なのでサイドバッグを片方だけ付ける、というならその反対、右側です。
昭和の昔、5段変速のスーパーカー仕様自転車に乗っていた時は後の右側に
サイドバスケットを付けていました。(SBK-1)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 片側2車線の国道を右折したい。この道路は危険でしょうか? 2 2022/05/24 09:34
- 運転免許・教習所 左折待ちの車を追い越しますか 8 2023/04/19 02:21
- その他(交通機関・地図) ゴミ収集車の仕事に就いてる方に幾つかお聞きします。 気分を害されるとは思いますが普段疑問に感じている 1 2022/03/25 21:49
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- その他(バイク) 中年のおっさんです 原付バイクを買いました、貧乏で車は買えません。 改めて、原付バイクに乗ってみたら 13 2023/03/02 17:55
- 運転免許・教習所 一般道片側二車線道路で左寄せが心配なら右車線を走ればいいですか? 8 2023/03/31 16:23
- その他(車) 他の車両に追いつかれた車両の義務の具体例を教えてください 4 2023/02/19 22:58
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- その他(自転車) どっちが悪いの? 3 2022/10/12 18:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
-
以前犬二匹歩道で散歩していた...
-
自転車でベルを鳴らすタイミング
-
白や黄の杖を持って歩いている...
-
交通ルール教えて
-
ママチャリの何がいいのですか。
-
歩行者が、歩道上に設定されて...
-
なぜ日傘を差しながら自転車に...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車を壊されました…
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
事故に遭った自転車の修理と見積
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
-
以前犬二匹歩道で散歩していた...
-
人を追い越そうとすると・・・...
-
白や黄の杖を持って歩いている...
-
歩道走れないロードバイクどん...
-
クラクション
-
普通自転車のロード?普通じゃ...
-
もし自分が自転車に乗ってて、...
-
歩道走行するクルマに譲る必要...
-
ママチャリの何がいいのですか。
-
歩行者が、歩道上に設定されて...
-
知らないとまずい事、やばい事...
-
交通ルール教えて
-
自転車と自動車どちらが速いで...
-
軽量なマウンテンバイク 8kg目標
-
自転車にも免許制度取り入れる...
-
原動機付自転車が歩行者や自転...
-
細い道から大通りに出るとき歩...
-
自転車でベルを鳴らすタイミング
-
なぜ日傘を差しながら自転車に...
おすすめ情報
ご返事ありがとうございます。
ところで自転車の左右というのがわかりません。
スタンドが付いている方が左で、乗り降りも左ということは
自転車は後ろから見て右左となるのでしょうか?
でもスタンドを掛けた時に左側に傾いているので
それに加えてバッグの重さで倒れたり不安定になるかも知れませんね