
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
中国の軍事費は、日本のそれの
5~6倍にもなります。
だから、まだまだ足りません。
それに、中国は核武装大国です。
今のママ、予算を増やしても
対抗できません。
ソ連崩壊後、ウクライナは世界第3位の兵器・核保有国だった。
ウクライナが核兵器を放棄する代わりに、ロシアと米国、
英国が安全保障を約束するという
「ブダペスト覚書」を交わした。
強大な軍事国家である3カ国が平和を保障してくれる
信じたウクライナは核兵器を手放し、
兵器を売り払い、わずかな軍事力しかない国となった。
ブダペスト覚書で、ウクライナを守る立場にある
ロシアは2014年、クリミアを一方的に併合した。
さらに、ロシアはウクライナ侵攻した。
覚書の締結国である米国と英国が、
ウクライナのために参戦することはなかった。
ロシアが核使用をほのめかすなか、ロシアを非難する国はあっても
武器供与や物資支援だけにとどまり、
参戦してはくれない。
外国との約束に頼り切ることが、
いかに恐ろしいかが良く分かる
No.8
- 回答日時:
なるでしょうか、と問われたら「なりません」が答えです。
中国のGDPは日本の約4倍です。そのくせ人件費や装備品の価格は基本的に安い。よって、中国と軍事的な均衡を達成しようとすれば2%では全然足りません。
いや、それ以前にあちらは核兵器を持っていて、こちらは持っていない。だからと言って日本が自前の核兵器を持つことは、核拡散防止条約を破ることになります。脱退すればいいだろと思われるかもしれませんが、それだと原子力の平和利用に支障を来たすことになります。
だから日本は従来からある日米同盟の強化と共に、英国やオーストラリアとの連携を強めることで、中国に好き勝手させない体制を作ろうと四苦八苦しています。
No.5
- 回答日時:
日本は70年間専守防衛に徹してきたから
防衛についてはアメリカを抜く世界一位だそうです
しかし攻撃については、全くできない
どこにミサイル基地があるのか?
作戦基地があるのか?
アメリカからの情報がなければ何もできない
そのアメリカだってイラク戦争では学校や病院を誤爆していた
防衛費を2倍にしてトマホークを買っても何の意味もない
トアホークって旅客機よりも遅いんですよ
あれほど武器を欲しがっているウクライナでもいらない
防衛費と防衛能力は比例しないです
まして、人口も面積も経済も日本のはるか上にある
中国と対峙などできっこない
No.4
- 回答日時:
重要なのは、2%、では無くて、「1%枠」を
取り払った事、でしょう。
社会党、共産党、などの左翼が、鼻息荒く発狂していた時代、
自民党が、苦し紛れに、「1%枠」を設定した。
それが、今回、その「禁忌」から解放され、「2%程度」と
された。
この事実が大きく、必要が在れば、この数字は「動く」。
「欧州並み」、「NATO並み」と言う「尺度」も
生まれた。
実際、日本防衛は、弾薬が2週間分しかない、とか
信じられない状況にある。

No.3
- 回答日時:
金額の話なら、中国相手にGDP比2%は金額不足です。
また、人員不足です。
中国相手は金額ではなく日本の友軍を増やすことです。つまり、アメリカ以外に軍事同盟国を増やす事です。
どんどん仲間を増やせば防衛費も控えられる。
因みに、
日本の防衛は「専守防衛」です。
岸田総理は、先に叩く「先制攻撃」は憲法違反だと明記しております。
No.1
- 回答日時:
「敵基地攻撃能力を持つ」としたのは、日本の防衛の革命的変更です。
「専守防衛」ではないのですから。
「ヤバい」と思ったら、先に叩いても良いのです。
「相手が殴る格好をしたから袋だたきにした」が許されるのです。
しかも、アメリカと一緒にできるのです。
これなら、十分中国と対峙していますよ。
ま、中国も同じことを考えるでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 沖縄はアメリカに返還するべきでは? このままだと沖縄は、中国に乗っ取られて本土も危険になる。 沖縄を 11 2022/06/24 22:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は憲法改正してNATOに加盟できれば世界が変わりますね。 6 2022/10/15 16:47
- 経済 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許されるますか? 9 2023/05/15 04:22
- 経済学 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許される 1 2023/05/13 16:37
- 世界情勢 NATO事務総長は、中国の台頭警戒で日本と緊密に協力したいと言っている。 2 2022/04/10 00:15
- 世界情勢 日本の無能者はどのくらいいるのでしょうかね〜? 日本の経済は先人たちが頑張ってきたおかげと言うのが分 5 2023/02/04 00:52
- 政治学 日本のこれから 5 2023/07/23 11:10
- 世界情勢 今 ロシアウクライナ戦争で。 プーチン氏が 必死こいて 勝利を取りに行っているが。 中国のみならず 4 2023/08/27 17:42
- 経済 2100年までの予測GDPの動画を10本くらい見ましたが、基本的に東南アジアなどの人口増加によるGD 1 2022/07/25 01:10
- 政治 イギリスに続いて日本も、国防費をGDP比3%まで引き上げた方がいいんじゃないですか? 9 2022/10/01 02:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校の担任先生の…、コレに対...
-
河野「1日1万ワクチン」国民「...
-
自衛隊の装備がパッとしないよ...
-
アメリカの大統領に、トランプ...
-
この世の中がゾンビだらけにな...
-
「自衛隊は暴力装置」って発言...
-
一生懸命連携しても「選挙協力...
-
自衛隊を警察組織である自衛隊...
-
中国軍が来た 自衛隊はどうや...
-
安倍首相は北朝鮮の核ミサイル...
-
Twitterでこんな画像が流れてた...
-
現在、保護観察中です! 保護観...
-
政府当局とは何ですか?
-
日本国は、海洋国家です。
-
どうして日本政府は軍のコスプ...
-
首長選挙の応援について
-
【自衛隊に詳しい人教えてくだ...
-
今の自衛隊で日本は守れるのか?
-
警察庁と防衛省を統合し、「国...
-
日本防衛省の防衛力強化と日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊が、新しく海上輸送群と...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
政府当局とは何ですか?
-
働いたら負けだと思ってると言...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
幕府を開きたいです!
-
君が代は暗い
-
何百人も乗れる自衛隊の大型輸...
-
自衛隊は無駄遣いしてると思い...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
自衛隊がどこまで強くなれば、...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
ショウ ザ フラッグの本当の...
-
統合失調症の30歳ニートです。...
-
北朝鮮ミサイル誤報 間違って迎...
-
領空侵犯の
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
今年も防衛大学任官拒否が40数...
-
「集団的自衛権」でイラク戦争...
おすすめ情報