dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那には早く死んでほしいですよね?

A 回答 (12件中1~10件)

旦那には私に迷惑をかけられない程度に長生きしてもらいたいです。

旦那も私に対して迷惑かけられない程度に、、、と同じ事を思っているはずです。

早く死んで欲しいくらいなら離婚するとか別居するとか、それができないなら、なるべく一緒にいる時間を減らすように生活するしかないですね。

知り合いに、暴力を振るわれ旦那さんが亡くなった時に死んでくれてありがとうと、口に出してしまうほど嬉しかったという人がいます。そんな人ならいない方が良いですね。
    • good
    • 0

テレビや映画ばかり見ているとそうなるような気がします。

    • good
    • 0

こんにちは、



誰かの死を願わないと
幸せになれない。。
心が汚れますから
やめましょう。

大丈夫!
ほっとけば
そのうち死にます。
    • good
    • 0

結婚相手の早く死んでほしいなら、貴方が相手が死んでほしくないと思った時です。



相手に死んでほしいと思う気持ちが伝わりますから、絶対死なないと相手が思いますから長生きします。
死んでほしくないと思いが通じますから、相手は安心しますからそんなに長生きはしないものです。

嫌われる人ほど長生きします、死んでほしくない人ほど早く死ぬものです。
昔から言われている諺です。

貴方が今旦那さんを大事にすれば、旦那が幸せと思った時点がちょっと危なくなるかもしれません。
    • good
    • 0

待つくらいなら別れたらよろしい。

    • good
    • 0

旦那元気で留守がいいって思い出すわ。

    • good
    • 0

いえ、一緒に仲良く長生きしたいです*ˊᵕˋ*

    • good
    • 0

No husband,No life!

    • good
    • 0

とんでもない。

退職金を貰うまでは亭主元気で留守が良い。男一人生涯収入億は稼ぐんですから、三食昼寝付き退職金と遺族年金は手に入れないと結婚した意味がありません。
    • good
    • 0

極端な話し、



誰もが、

自分の害になる人間全て、滅んでほしいと、思ってるものです。。。

そして、誰かからは、その滅んで欲しい1人に、自分が含まれてる。。。

旦那には早く死んでほしいと思ってる人は、

妻には早く死んでほしいと思われてるかもしれない。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!