A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
アクセルを踏んで回す分には壊れません。
サービスで赤く塗ってあるだけですwMTでシフトダウンして、タイヤの回転で強制的にエンジンが回るときに、レッドゾーンを超えて回ると壊れます。こういうのを運転が下手というのですが、本人は気付いてなかったりしますw
No.9
- 回答日時:
場合によっては壊れますよ
私の長男が国道を走行していて、目の前に急に車が割り込んで来たので
シフトダウンによるエンジンブレーキを掛けたら
エンジンが一気にレブリミットにまで達し、バルブサージングから
バルブクラッシュを引き起こし、エンジンブローさせました
後に、修理に出した際にエンジンをバラしたら
バルブが、ひん曲がっていたそうです
No.5
- 回答日時:
一時的にレッドゾーンに入ってしまうのは構いませんが、それを常用していたり回し続けていたら壊れます。
エンジンを動かすと排気と吸気のバルブが常に開閉し、リズミカルに動いていますが、高回転まで回すとバルブの閉じるのが間に合わなくなって、ピストンとクラッシュし(バルブサージング)、こうなると当然エンジンはオシャカとなります。
また、高回転によってオイルの潤滑が間に合わず、油膜切れで焼き付きなども起きる可能性が高まります。
No.4
- 回答日時:
毎回じゃなければ問題ありません。
むしろ、たまに高回転域まで回してあげた方がエンジンにも良いです。
車はよく人間に例えられることがあります。
エンジンは人の身体で言うと心臓にあたります。
常にだらだらゆっくりとしか動かない人は、疲労することもありませんが、心臓の機能も弱っていきます。
エンジンも似たようなもので、(人間と違って鍛えられるということはありませんが、)たまに高回転域まで出力を出さないと、いざという時のパワー不足の原因になってしまいます。
そうは言っても、高回転まで回すとそれだけ燃料も消費しますので、
あくまでたまにたくさん回してあげる、くらいにしてあげると良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カブ系のエンジンはレッドゾーンという概念はないのですか? 例えば2速で引っ張ると、エンジンだけ唸って
- バイクでイラついたのでフル加速したらレッドゾーンに当たってしまいました、エンジンにダメージが入りまし
- 車のギアチェンジが難しいです。 シフトアップしようとしたら、いきなりエンジンがレッドゾーンまで回って
- レンタカーでレッドゾーンまで入ったのですが、壊れましたか?
- 車のセルモーターですが、頻繁なエンジンのオンオフは故障に繋がりますか? 普段は一日に3回、買い物など
- 皆さんおはようございます(^。^) スバルの水平対向エンジンについてのご質問ですが、 スバルのこのエ
- 皆さん、おはようございます(^^) 空冷エンジンに関してのご質問ですが、空冷エンジンのメリットとデメ
- エイプ50のスプロケを両方変えたいです。 なんの組み合わせがいいと思いますか? いまは60くらいしか
- 空冷エンジンのバイクに水かけたらジューっと蒸発するのですが、なんで壊れないのですか?水冷エンジンなら
- スーパーカブのエンジンは無限大に回りますが、壊れないのでしょうか? なんでレブリミットが設定されてな
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
トヨタのハイブリッド車でノーマルなんですが、ドリフトとか簡単にできますか?
国産車
-
ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新
国産車
-
エンジンブレーキって多用しても大丈夫? 現在乗っている車にマニュアルモードが付いていて、オートマです
その他(車)
-
-
4
昔のスカイラインGTRが高値で取引されてるじゃないですか。そんなに売れるんなら、日産は同じ車をもう一
国産車
-
5
軽自動車の運転は身体を痛めますか?
国産車
-
6
自動車の馬力 日本車で280馬力とあるのは 実際はもっと低いのでしょうか?
国産車
-
7
車のニュートラルのレンジはいつ使う? 車のニュートラルっていつ使ってますか? 何のために付いていると
その他(車)
-
8
日産の車に乗り続けてますが故障で苦労する事が多いです。その度にネットで色々としらべてますが、もう次は
国産車
-
9
坂を惰性で下ってる時、前車がブレーキを踏んでなく、私も踏まないのですが前車に直ぐに接近してしまいま
国産車
-
10
この画像に写っている車は高級車ですか?
国産車
-
11
CVT車のギアチェンジ アクセルは戻した方がいい?
国産車
-
12
皆さん、こんにちは! MT車の特徴についてのご質問です。 MT車のメリットやデメリットなどはどんなこ
国産車
-
13
この車は何?
国産車
-
14
55歳の夫の車選び
国産車
-
15
30年近く前に70スープラ2.5ツインターボやR32など乗ってました。その後1〜2年した頃ランエボ4
国産車
-
16
トランクを全開で走行している車を見ました、思わず二度見しました ありえない、クラクション鳴らしたほう
国産車
-
17
なんで日本のタクシーはLPG車ばかりなのですか? 海外みたいにEVタクシーが走っていないのはなぜでし
国産車
-
18
日本車で ダイハツ スズキは トヨタやホンダに性能は劣るんですか?
国産車
-
19
車修理をディーラーに頼むの時、、 例えば、、 こちらが修理希望の気にはなる箇所の改善にかかる部分は構
車検・修理・メンテナンス
-
20
ビッグモーターで車を購入しました。 エンジンオイル永年無料のプランに入ってるんですが、本当にオイルの
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
日産L型インジェクションエン...
-
日産車・アクティブサスが壊れ...
-
信号待ち(一時停止)でエンスト
-
シエンタHV ニュートラルで駆動...
-
なぜ回転数が上がる?
-
走行中にギヤをバックにいれる...
-
山道での下り坂(エンジンブレ...
-
エンジンブレーキ時のガソリン...
-
アクセルを踏んでも吹けきれない?
-
ハンチングが治らなくて困って...
-
日産プレサージュの加速時にエ...
-
ホンダ車の軽乗用車の空ぶかし...
-
FF車のシフトフィールが悪いの...
-
セルシオアイドリング回転数と燃費
-
ノッキングは車に悪いのでは?
-
エンジンのカラカラ音がするの...
-
日産ノートe-POWERのエンジン回...
-
レガシィ BH5D型で気になる音...
-
バネットバンエンジンが息をつく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
MT車で高速走行中にニュートラ...
-
停車時に一瞬回転が下がる事が...
-
ホンダ車の軽乗用車の空ぶかし...
-
レッドゾーンまで回すとエンジ...
-
なぜ回転数が上がる?
-
日産L型インジェクションエン...
-
山道での下り坂(エンジンブレ...
-
日産ノートe-POWERのエンジン回...
-
信号待ち(一時停止)でエンスト
-
アクセルを踏んでも吹けきれない?
-
エンジン回転がドロップする。...
-
走行時に不快な振動が発生しま...
-
AT車の回転数(ニュートラル時)
-
ホンダ モビリオ スパイク ...
-
走行中にギヤをバックにいれる...
-
トラクターの燃費
-
FF車のシフトフィールが悪いの...
-
エンジンのカラカラ音がするの...
-
シエンタHV ニュートラルで駆動...
おすすめ情報