
No.10
- 回答日時:
>でもあらゆるメディアが『思う思う』です。
メディアもYOUTUBE化しているからでしょう。個人的には、「思う」の類語はたくさんあるので、せめて使い分けはしてほしいですよね。
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/3137/meaning/ …
No.6
- 回答日時:
補足より
「と言っただけで非難が来る」・・・それは君が自分勝手な解釈で間違いでないものを自分の間違った考え方に矯正しようとするからであって、「憲法守れ」を非難と考えるなら君は「憲法改正しろ」といえばいいだけなんだが
もちろん「もうこの世に生きない方がいい」と君が思うのも自由だぞ。その多様性をぼくは否定しない。ただ死んでもいいことないので生きてもっとまっとうな人間になりな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
「きょうだい」と表現する理由
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
12時前後とは
-
しませんの丁寧語
-
再来週の次はなんて言う?
-
「~したい」「~したく」は目...
-
お間違えなきよう?
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
ここの常連さんがよく表現する...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
10時10分前という表現をすると...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
【ビジネス用語】あのとき
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
「もと住んでいた家」は日本語...
-
「私としては」の使い方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
10時10分前という表現をすると...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
12時前後とは
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
ここの常連さんがよく表現する...
-
ギャルゲー(エ○ゲー)における近...
-
しませんの丁寧語
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
お間違えなきよう?
-
流量は高い?大きい?多い?
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
楽しまれてください
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
おすすめ情報
「ではスープをいただきます」「では麺をいただきます」と言っただけで非難が来るのならば、もうこの世に生きない方がいい。