アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の賃金は何故、上がらないか?、それはアメリカ型=株主配当主義になったから、
派遣のバイト。つまり
会社は株主の物だから、
株主配当金、至上主義。
配当金を出さないと、
株主は、資金を引き上げる。
株式投資家=株主=会社の
オーナー。派遣のバイトで
酷使され、株主だけが儲かる仕組み。これでは低賃金は変わらない。
ご指導お願いいたす。

「日本の賃金は何故、上がらないか?、それは」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    私も個人米国株投資家だが
    1.テキサスインスツルメンツ
    2.アッヴィ
    3.ジョンソン&ジョンソン
    4.ETF-VYM
    5.コカコーラ
    6.アップルコンピュータ

    日本の低賃金は
    株主配当金 配当主義でした。
    アメリカ型経営は、徹底した
    人件費削減=出入りの、さらに
    派遣のパート 何個 入れ子に
    すんじゃい。
    株主はオーナーだから
    、労働者は派遣のパートで
    徹底した人件費削減。
    アメリカ型経営の真似だから、
    私みたいに、退職金を560万円、米国株投資したりする。
    若者の貧困層=株主配当主義=
    出入りのさらに派遣のパート。
    何個入れ子にすんじゃい。
    孫受け、私も時給956円の
    パートを使いました。
    年収200万円以下。
    1年の期間限定雇用。
    まあ、パートだから、
    「あのう、私は正規職員には
    なれないですか?」
    私の答え「未来永劫、なれないです。」

    「日本の賃金は何故、上がらないか?、それは」の補足画像1
      補足日時:2023/05/10 08:25

A 回答 (2件)

いくつか理由があると思いますが、日本のように自由主義経済の「お金」についての問題は、需要と供給のバランスで成り立っていると思います。



「賃金があがらない」というのは、平均賃金のことだと思いますが、平均というと、「単純労働」になると思います。

長引く円高で、単純労働は海外にシフトしてしまっており、国内の需要が減った、など、なんとなく理解できるのではないでしょうか。

「円高」には「高」という字がつくので、なんとなくいい事のように思えますが、平均的な国民にとっては「円安」の方がメリットは多いと思います。

「米国投資」に興味があるようで、米国と比較していると思いますが、日本と米国のビジネスには大きな差があり、「日本と米国」ではなく「米国とその他の世界」のような見方になる気がします。日本が特別ダメな国というわけではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

ありがとうございます
悩ましい
単純労働者なら、
外国人技能労働者で、
よい、又はパートで、よい。

お礼日時:2023/05/10 09:41

近年やたら騒いでるけど名目賃金で比較しても意味ないでしょ。


物価を加味した実質賃金で見ないと。
で、実質賃金で比較した場合、名目賃金程は世界と差があるわけではない。
第二次安部政権以降は実質賃金は低下してるけどね。
アメリカ型株主配当主義になったから日本の賃金上がらないってなら、その本丸のアメリカの賃金が伸びてるのはおかしいでしょ。
アメリカの今の賃金インフレも物価高に連動する形で上昇してるのだし。
だから日本の賃金は何故上がらないか?は数十年物価が外国程上がってないからが回答になる。
それも終わり日本でも物価が上がりはじめたんで、これから日本の賃金も上がっていくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます
悩ましい

お礼日時:2023/05/10 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!