dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の両親が憎いです。昔から両親は毎日喧嘩をしており、父親からは仕事でミスをした時や機嫌が悪い日は暴力を振られ、それが原因で非行に走ってしまいました。
中学の頃はテストを白紙で出したり、授業中イライラして先生方に反抗したり授業をサボったりしました。そこで不良に目をつけられいじめも受けましたが、両親は全く注意もせず放置してました。
勉強を見てもらったことは一度もありません。提出物の課題をやらなくてもテレビばっかり見るだけで放置でした。
そして高校を決める時も底辺高校にしか通えませんとなっても知らん顔をしておりました。高校ではそこそこ勉強を頑張り、指定校で大学に行くチャンスを得まましたが、高3の途中で突然高校を卒業したら働けと言われ、大学に行く夢が潰れてしまいました。23歳の今でもいまだに高卒コンプレックスがあります。


この両親についてどう思いますか?ネグレクトの虐待に当たりませんか?自分の子供が道を踏み外したのなら注意するのが親の務めだと思うのですが・・・

A 回答 (5件)

「運命の神は気まぐれな女神である。


ことを静観しているものより叩いたり突いたりするものに懐くようである。」
マキャヴェリ「君主論」より

この様なケースにおける適切な対処法は、
法的手段に出て親を泥沼に引きずり込むことです。

日本では毒親、児童虐待は損害賠償請求の対象です。
まずは民事裁判を起こし、親に対して巨額の慰謝料を請求する。

最終的には和解に持ち込み親から金をむしり取る。
質問者さんはその金で大学に通う。
その際、親には絶縁を通告する。
    • good
    • 0

あなたの意識次第で変われる

    • good
    • 0

酷いっちゃ酷いデスね


あなた側から見ればね

色々あったようですが、ご自身でも「この親は酷い」と気づいてたんですよね?
ならなぜ立ち向かわない?
酷い親だ、と思ってたのにされるがまま流されてたのはなぜですか?
親のせいにしてるだけで、現実から逃げてたのはあなたなのでは…

いやいや、そんな事言われてもその頃ムリなものはムリでしたでしょうけどね
過ぎたこと引きずってても何も変わらないです
周り恨むより今コレからどうするか?を考えたらどうですかね
    • good
    • 0

辛い子供時代を過ごされたのですね。



でも、過ぎてしまった過去は消せません。

あとは、前を向いて行くだけです。

大学は何歳になっても、学べますし、入学できますよ。

東貴博さんが、昨日、徹子の部屋で52歳で大学に入って

学んでる、、、と語っておられました。

お金がなくて大学に行けなかったのなら、どうして奨学金を

貰わなかったのですか?

本当に勉強がしたかったら、親の反対側あったとしても

大学に行って学んでるはずです。

今からでも、充分に間に合います。

まだまだ、23歳という若さ!!

何歳になっても、勉強は出来ますよ。

もう、23歳。親のせいにしては行けません。

自分のこれからの人生は自分で切り拓いて行きましょう!!

次こそ、貴方のチャンスです。
    • good
    • 0

別に今からでも大学にはいけますし私は自分で奨学金やアルバイト代で大学に行きました。



今から行けば良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!