dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

凧揚げカイトを探しています!

子供と一緒にやる用です!
おすすめ、ありますか?

■出来れば骨なしで、折り畳めるタイプが良いです!

質問者からの補足コメント

  • 骨ありが良いと言う事で、骨ありカイトで探します!
    オススメありますか?

    折り畳めたら良いですけど、強度とかに関係しそーですしね、、、

      補足日時:2023/05/12 00:37

A 回答 (3件)

>これは飛びますか?


凧の中でも、簡単でよく飛ぶ部類だよ。

>丈夫ですか?
それは普通だね。とびきり丈夫な凧なんてあるのかな…
凧の場合、墜落の直前に紐を緩めてやれば、どの凧だってそれほど壊れない。構造よりも、人間の取り扱いの問題の方が大きいんだよ。
    • good
    • 1

こんなの知らないかなぁ


https://www.goodspress.jp/howto/76804/2/
骨はあるけど、外して畳めるよ。
アマゾンだと600円くらいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは飛びますか?丈夫ですか?

お礼日時:2023/05/12 17:32

骨が無いものは上がらなよ。


凧ってそういう仕組みなんだ。

例外的に
■Amazon Prism シナプス デュアルライン パラフォイル カイト
 https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90PRISM-%E3%83%9 …
のような「パラフォイル カイト」と言うものは骨が無くても上がります。
凧というよりも風船を並べたパラシュートなんですよね。コレ。

紐2本でコントロールして遊ぶものです。
動画を探して、どんな遊び方をするものなのか確認しておきましょう。
古式ゆかしき凧あげとはチョットちがいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨やっぱある方が良いんですね、、、

お礼日時:2023/05/12 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!