dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はお正月の凧揚げとか羽子板遊びです。
あれを見ると「あ~お正月だなぁ」って季節感を肌で感じたけど、今は1日からスーパーやっていたり季節感が無さ過ぎて、私も2日から通常の生活してしまっています。

A 回答 (10件)

12月のTV番組で


「忠臣蔵」。
    • good
    • 4

「シャボン玉ホリデー」


分かる方だけ
分かって下さいッ!

牛乳石鹸よい石鹸〜♪
    • good
    • 4

「公衆電話」


ライフラインとして…。
    • good
    • 4

SMAP

    • good
    • 0

「バスガール」



私は東京のバスガール
発車オーライ
明るく明るく
走るのよ〜♪
    • good
    • 3

「本屋さん」です。


自宅近くにあった本屋さんが、次々に閉店し、現在、最も近い本屋さんでも、自宅から徒歩で約40分かかります。
 雑誌でも、コンビニに置いていないものは、遠い本屋さんまで買いに行かなければなりません。
 ネットショッピング、特にamazonはややこしくて利用したくありません。
 ぜひとも本屋さんを復活してもらいたいです。
    • good
    • 0

「バケツリレー」


とんとん
とんからりんと
となりぐみ〜♪

ですねッ!
    • good
    • 3

ヘリコプターからのビラ撒き。



あれで、曲馬団の興行があるのがわかりました。
    • good
    • 4

「紙芝居」ですねッ!

    • good
    • 3

正月前の正月を題材にしたテレビCM。


昔は12月になると、沢山有って、正月気分を盛り上げてました。
最近はパッタリ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!