
彼氏の間違いを指摘した所、いつから対等な関係だと思っていた?自分より下に見ている人に言われるとまじでムカつくと言われ、振られました。これは彼氏とわたしどちらがおかしいのでしょうか?
元々別れ話は多く、数週間前も別れ話(彼から)をしていました。その時は彼の飲み会の頻度や2人の時間をもっと作って欲しいことを指摘したりと彼の行動を私が制限しすぎてしまったことや、わたしの言い方も良くなかったので次同じような話をしてしまったら本気で別れるとなり、今まで付き合い続けました。その後の期間はとても仲が良く、平日もご飯に行ったり休み中旅行に行ったり、普段も彼の方からスキンシップもあり甘えてきたりと良好でした。
しかし、昨日カウンターの居酒屋で夜ご飯を食べている際に彼がわたし的には少し非常識な行動をしたのでそれを指摘した所、上記のように言われ振られました。
具体的にはバーのようなカウンターで目の前で店主が料理を作ってくれるようなお店で分かりづらかったのかもしれませんが、店主の料理を作る用の調味料を客側の調味料と勘違いして彼が使ってしまいました。店主も多少は嫌だったのが彼氏にわざわざこれ使いました?と調味料をアルコールで拭きながら聞いており、彼も謝りはしましたが悪いと思っていないような感じで正直その店に居るのが恥ずかしくなりました。
普段の感じだと逆の立場だったら彼はわたしに注意するだろうなと思い、店を出た後、あれ良くないんじゃない?店の人も気にしてたし、もうちょっと気にしなよと言いました。そこでごめんの一言があれば良かったのですが、彼は別に悪いことしてない店主の気にしすぎと開き直っており私が呆れたような態度をした所、彼は不機嫌になりいつから対等な関係だと思っていた?自分より下に見ている人に言われるとまじでムカつくと言われ、振られました。
別れ話が多かったのもあり、その後の仲が良い期間含め彼は付き合ってやってるという感覚だったからこのような言葉が出たのかもしれません。
でも今回に関してはあまりに理不尽で、私だけでなく店主も気にしていたからその間違いを指摘しただけなのにここまで言われるのはおかしすぎると思ってしまいました。
これは彼氏とわたしどちらがおかしいのでしょうか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
店を出たあともまた指摘されるならうっとおしいと思うかも。
でもどちらも自分が正しく、お互いに正義感振りかざして相手を不機嫌にしている時点で相性が悪いし終わっていたのでは?
No.14
- 回答日時:
とりあえず店員がおかしいね。
あなたにとっては非常識だったかもしれません。でももし彼が身を乗り出してその調味料を取って使ったのではなく、何気なく使用出来るであろう距離にあった調味料を使ってしまったのならそれは彼に非が有るより店に非が有るとしか言いようがない。
アルコールで拭くのもあなた方が見えているのにも関わらず敢えて見えるように拭いたのでしょ?どんな状況だとしてもそれはあなた方に失礼でしょ?
それをあなたが彼を咎めるのもどうかと。
まぁ全部が今回の居酒屋が原因で別れたってわけでも無さそうだし、今更どうにかしても関係を戻せるわけでも無さそうだもんね。それに彼があなたを下に見ていたことも本当だろうしそれが覆ることも無さそう。
まぁ非常識か否か?は別問題だとしてもあなたが正義ならそれで良いんじゃない?
今更どちらがおかしいとかどうでも良くね?
私としては咎めたあなたもおかしいと思うよ。
でもそこで彼を庇えなかったのはそれ以外に彼の普段の非常識が有ったから咎めたじゃないかな?
彼もおかしいんだと思う。
でも一度彼ではなく店員の態度から探ってみたら?
私が店員なら客の手が届く距離に商売道具の調味料は置かないし、もし誤って使ってしまってもアルコール除菌は客の見えない場所で拭きますよ。
No.13
- 回答日時:
普通にモラハラ、サイコパスの彼なので、別れてよかったですね。
自分の間違いを素直に認められないのは、もともと自分を無価値だと思う無意識の信念があるからです。
過剰に傷つきやすく、不安の強いメンヘラでもあります。
あなたを下に見ていると口に出す時点でまともな人間ではありません。
No.11
- 回答日時:
質問者さんが考えるべきなのは、どちらが正しいかではなく、2人の相性だと思います。
極論2人が納得しあえるのであれば、どんな関係でもいいんですよ。
オレオレな彼氏におとなしく付き従う彼女でも、強気な彼女に尽くす彼氏でも。
問題なのは、質問者さんと彼氏さんの間でその認識に齟齬があることです。
そしてその差が許容範囲を超え、別れ話やここに質問するほどの悩みになっている点です。
正直な話、そうなった時点で彼氏といる必要性は全くないと思うんですけどね。
質問者さんはなぜ彼氏と付き合っているんですか?
質問内容のような行動をする彼氏さんを今でも好きなのでしょうか、それとも現状を変える恐怖感から現状維持をしているだけでしょうか?
価値観が合わない二人なら付き合いをやめた方が良いと思います。
また、すぐに別れ話を持ち出す関係もよくありません。
二人のすれ違いを話し合いによる同意ではなく、別れ話による強制で解決しようとする人は信用できません。
どちらが悪いかを考える前に、自分が相手とこの先10年20年一緒に生活を続けていきたいかどうかを考えるとよいと思います。
質問者さんや彼氏さんの善悪、正当性は関係ないのです。
正しいことをし続ける人とだって息苦しくて一緒にいたくないですよ。
お互いがお互いの人生を良いものにする、できる相手であるかどうかを考えるべきだと思います。
No.10
- 回答日時:
どちらが悪いという2択なら、貴女の言い方が悪いと思います
調味料に関して言えば、間違えて使ってしまい、とりあえず店主に謝ったのだから、そこで成立していると思います。
貴女が恥ずかしさから、彼氏さんに「指摘」したことで拗れてしまったんです。
別に貴女に謝る必要はないと思いますけどね。
指摘された側は、相手が上から目線に感じます。
言い換えれば、「偉そうに」感じるのです
だから、貴女の言い方に腹を立てたんだと思います。
言い方を違う表現にすることで、指摘された、注意された印象が和らぐので、喧嘩にはなりにくいと思いますね
今後は、貴女は指摘するのではなく、やんわり伝える言い方に変えてみてはいかがですかね?
No.9
- 回答日時:
まあ、その話の流れで彼の「対等云々」がでたのならば、相当の負けず嫌いな人なのかと。
本心と言うよりは、その時にあなたに「勝ちたかった」から出た言葉では?元々、彼は他人から干渉されたり、意見されたりするのが苦手なのでしょう。
どちらがおかしいとかではなく、別れたのならば、気にすることではないかと。

No.8
- 回答日時:
そもそもこういう相談(質問)で回答者が言ったことを聞くんですか?
そしてまた喧嘩になったらgooで言われたって言うんですか?
まったく意味のない質問です。
二人で解決しましょう。
No.7
- 回答日時:
認めたくない(他人から見たら)過ち。
価値観の違い。
ほかの人の意見を聞き入れる人ではなかった。
対等な関係ではなかった
この場合はどっち?
お客様は神様
(これくらいは許される)
下に見ていたあなたに意見された
両方?
No.6
- 回答日時:
一方を完全に「おかしい」と断定することは難しいです。
恋愛関係では、双方が考え方や感じ方の違いを持っていることがあります。彼氏が感じた「対等な関係」という言葉に対して、彼の行動を指摘したあなたが「おかしい」と感じるかもしれません。一方で、あなたが彼の行動を非常識と感じたことを伝えたことに対して、彼が過剰に反応し振られるという行動も「おかしい」と感じるかもしれません。
恋愛関係では、お互いが理解し合い、コミュニケーションを大切にすることが大切です。一つのトピックでの意見の相違が引き金になり、別れ話に発展したことは残念ですが、その中でお互いが感じることを話し合うことが必要です。
もし、関係を修復したいと思うのであれば、彼と直接話し合い、お互いの気持ちや考え方を伝えることが大切です。相手を尊重し、相手の立場や感情に理解を示すことで、双方の誤解や不満を解消する一歩となるでしょう。
ただし、関係が繰り返し別れ話や問題を抱える状況が続いている場合、お互いの価値観やコミュニケーションスタイルが合わない可能性も考えられます。そのような場合は、将来の幸せを考える上で真剣な検討が必要かもしれません。
最終的な判断や解決策は、あなた自身がお考えになるべきです。恋愛関係は複雑で個別の事情や人間関係によって異なるため、一般的な回答をすることは難しいです。ですが、相手とのコミュニケーションや相互理解を重視することは、良い関係を築くための一つのポイントとなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 彼氏に振られました。その言葉がショックです。 元々別れ話は多かった状況でしたが最近は仲が良く、彼氏か 4 2023/05/13 23:30
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- その他(恋愛相談) 至急!長文になります。今歌舞伎町のホストと付き合っています。出会った場所は店外になります。向こうは自 6 2023/08/28 12:48
- その他(恋愛相談) 元好きな人が大きくて先に進めません。 7 2023/03/23 01:32
- 友達・仲間 自業自得かもしれませんが、友人からかなり彼氏を強く非難され、友人に対しても彼氏に対しても複雑な気持ち 5 2023/06/13 17:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏から前みたいに会いたいと思わなくなったと言われました。実際会う頻度も落ちました。 また、今までは 5 2023/08/27 22:50
- 飲食店・レストラン 出禁にされたのですが法律上に出禁ってあるのでしょうか? 8 2022/12/25 20:22
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 会社・職場 新しく入社し3週間。 直属上司(店長のお気に入り)とは仲良くして頂き、良い関係性なのですが、更に上の 1 2022/06/04 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女からLINEで別れ話をされて...
-
女の人ってなんで別れてからの...
-
別れ話をせずフェードアウトさ...
-
別れ話をしてくるのに結局別れ...
-
付き合って4ヶ月の彼氏に大事な...
-
別れ話の保留、どれぐらい待て...
-
別れ話の別れ際、 心のどこかで...
-
別れ話→やり直すことになった後...
-
数日前にわたしを振った彼氏か...
-
別れ話から交渉の末、距離を置...
-
LINEで別れを告げられ、会って...
-
恋人に別れ話をLINEで切り出さ...
-
別れ話を切り出したらなんで急...
-
モラハラな彼と喧嘩別れをしま...
-
彼氏に少し考えさせてと言われ...
-
彼氏にLINEで別れ話を持ち出し...
-
別れ話で引き止める 彼氏から別...
-
彼氏に色々話したい事があると…
-
同棲直前の別れ話
-
別れ話の保留からの復活はある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女からLINEで別れ話をされて...
-
数日前にわたしを振った彼氏か...
-
別れ話をしてくるのに結局別れ...
-
別れ話をせずフェードアウトさ...
-
女の人ってなんで別れてからの...
-
彼氏と距離を置いた後はやはり...
-
別れ話の保留、どれぐらい待て...
-
同棲直前の別れ話
-
彼氏に少し考えさせてと言われ...
-
彼氏にLINEで別れ話を持ち出し...
-
モラハラな彼と喧嘩別れをしま...
-
別れ話から交渉の末、距離を置...
-
別れ話→やり直すことになった後...
-
別れ話をしたら、時間がほしい...
-
彼氏が、一度ピンサロに行って...
-
彼女に「もっといい人がいると...
-
LINEで別れを告げられ、会って...
-
自分から絶対に離れていかない...
-
別れ話を無視するのはどうせ別...
-
別れ話を切り出したらなんで急...
おすすめ情報