A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
> なんで、そんな物にプロなんかあるんだ?
プロ競技にしたい、って人たちがいてプレイヤーを支援する団体を作ったから、でしょう。
歴史的に言うと単にそれだけ、の話。
No.7
- 回答日時:
将棋とか囲碁って、タダの暇潰しだよな?
↑
娯楽ですね。
なんで、そんな物にプロなんかあるんだ?
↑
お金を払ってでも観たい、という
需要があるからです。
需要があるモノなら、あらゆるモノが
プロになり得ます。
これが市場原理であり、資本主義です。
たかが娯楽にプロがある、というのは
その国の豊かさの指標でもあります。
昔の中国には囲碁のプロなんて
いませんでした。
No.5
- 回答日時:
だったら趣味的なもの皆暇つぶし?
物事自慢をしたい人も多く、何かとタイトルを付けて競いたがる。
お金を稼げれば立派なプロじゃん。
さて、あなたは一番下のランクでもよいのかい?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 囲碁・将棋 9歳でプロ囲碁棋士って、99%は才能ですか? 努力は1%ぐらいか 4 2022/08/17 18:34
- 囲碁・将棋 オセロゲーム 3 2023/05/25 10:23
- 囲碁・将棋 将棋と囲碁はどちらが面白いと思いますか 囲碁は上品なイメージがあり、格が上だと思うのですが、将棋は下 6 2023/01/08 19:51
- 囲碁・将棋 オセロ 3 2023/05/22 09:21
- 囲碁・将棋 オセロ 2 2022/12/26 09:28
- 囲碁・将棋 NHKの趣味どきで囲碁・将棋講座が始まりましたが、囲碁・将棋ができるアプリはありますか?アプリ内課金 2 2022/10/05 06:55
- 囲碁・将棋 プロの対局の棋譜検索したい 1 2022/12/02 10:23
- 高校 高校部活相談-テニス部と囲碁将棋部の2択 助言お願いします… 4 2022/04/14 17:42
- 囲碁・将棋 将棋より囲碁の方が簡単ですか? 2 2022/10/04 03:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工具、ツールで解らない名称が...
-
将棋のアマ6段は、プロの段級...
-
低学歴でも将棋がプロ並みに強...
-
プロキシはそんなにすごいので...
-
将棋とか囲碁って、タダの暇潰...
-
将棋の昼食・夕食休憩について
-
377Aのボタン電池はどこに売っ...
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
プロ将棋で、終盤の1分将棋で...
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
理系の学者の父はIQも学歴も高...
-
正座ってなんで将棋なんですか...
-
エクセルで人口100万人あたりの...
-
棋士の事を先生と呼ぶ人がいま...
-
振飛車と居飛車と利き腕
-
将棋史上最高の名棋譜ベスト3...
-
将棋連盟vs日本棋院の財政事情
-
将棋プロ棋士の離席について
-
年齢制限の謎
-
将棋の反則負けに二手指しとい...
おすすめ情報