No.5
- 回答日時:
う~ん、・・・まさかと思うが、バルブの根元のナットを閉めすぎて、チューブを切ってしまった・・・なんてのもあり得るかも?
これ以外だと、チューブがタイヤ内部で折れ曲がって空気が入らない。
No.4
- 回答日時:
想定されるのは空気入れのバルブと自転車のバルブの
規格が合っていない事ですわ。
自転車のバルブには①英式、②米式、③仏式の三種類
あり、各々、規格が異なるのでポンプもそれに応じて
使い分ける必要があるんですわ。
ついては、ご自分の自転車の規格を調べ、適した物を
選ぶと良いですわ。
中級以上の空気入れだと、各バルブ専用のノズルが
付属しているので、それを用いれば万事解決ですわ。
ホントですわ!!
・ゲージ付き3種対応空気入れ⇒https://www.amazon.co.jp/HYCLINE%E8%87%AA%E8%BB% …
No.2
- 回答日時:
バルブが正常に機能していない。
または、バルブの虫ゴムのゴムが無いとか?
スーパー虫なら、バルブ機構の故障。
バルブの機構そのものを付け忘れている・・・なんて無いよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のチューブだけネットで買って取り替えましたが、空気入れで空気を入れても柔らかいままです。 考え 10 2022/06/23 03:19
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- その他(バイク) 原付後輪パンク・・原因がわからない 6 2023/03/17 21:56
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のチューブの方は直せたのですが空気入れたらこんなんなってるんですが、こっちの修理は何をしたらい 3 2022/05/10 15:50
- スポーツサイクル 23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると 4 2022/09/05 20:54
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- 車検・修理・メンテナンス 最近の自動車のタイヤの空気圧は半年入れなくても下がりませんか 雪国でスタッドレスから夏タイヤに替えま 9 2022/04/30 19:26
- その他(車) タイヤ13インチ 80を送る方法を教えて下さい。 14インチと間違えて13インチを購入してしまい、返 2 2023/05/09 15:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
650B×38のタイヤチューブ
-
空気入れの英式について
-
チューブラーの空気入れは何型??
-
タイヤチューブについて
-
英式バルブ差し込めないじゃん...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
合わないチューブサイズを使用...
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
自転車のタイヤの製造年
-
マウンテンバイクについて
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
仏式バルブで空気入れ装着時に...
-
クロスバイクのタイヤ交換です。
-
このホイールのモデル分かりま...
-
36穴(36H)と32穴リムの駆動効...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
クロスバイクで28cのタイヤに25...
-
リムプロテクトバーって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
650B×38のタイヤチューブ
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
神式の葬儀の年祭の数え方
-
バルブ根元のパンクは運が悪い...
-
米式バルブの自転車で空気漏れ...
-
仏式地鎮祭について
-
圧力が下がると開く弁
-
携帯ポンプ BBB BMP-17使い方...
-
教えてください!! クロスバ...
-
チューブから完全に空気を抜ききる
-
米式と仏式の違いは?
-
クロスバイクの太めタイヤなら...
-
仏式バルブから英式バルブのチ...
-
空気入れの英式について
-
チューブラーの空気入れは何型??
-
ポンプ。
-
自転車のタイヤに空気が入らない
-
ジオス・イソラのスペックについて
-
ジャイアントのエスケープは英...
-
クロスバイクのタイヤ空気入れ...
おすすめ情報
ボタン押したら
空気入るのも使ってみました
がダメでした
確認したら
パンクしてました
パイク用の金属のレバー
使ってますが
これが原因だと考えられますでしょうか?
それともかんであなあける可能性はプラスチィック製と
変わらないのでしょうか?