
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
自分もそうでしたので、参考になれば幸いです。
いろいろ伝えたいことがたくさんあると思いますが、そこから最も大事だと思うことを3つに絞りだします。
資料で記載する場合はその3つを大きく書き出して他は備考として質問されたら回答できるようにしておくという作戦です。
そうすることで、自分の中で「この企画はこれが大事なんだ!」と自分にも落とし込むことができるので意外とすっきりします。
なんだかんだ大事なことって意外と少ないんですよね…よければ一度試してみてください!
No.14
- 回答日時:
私も昔、同じような悩みがありました。
(今も少しはあるかな(笑))昔は、相手に全て説明しなければダメだと思って説明するけど、話が長くなり意味が分からないと言われたりしました。
そして、ビジネス書を買って勉強しました。
その本に、説明する時は、"ビール瓶"と思いなさい。と書いていました。ビール瓶は口が細くて、奥がゆったりとしています。
何も知らない初心者には、"結論、概要"の説明だけをして、少しずつ情報量を増やしていきます。
ある程度の知識がある人には"結論"から説明して、少しの概要と質問に答えるのはどうでしょうか。
例えば、質問者さんは成人女性だと思うのですが、友人に化粧の手順等を説明する時は、結論と質問に答るのがメインだと思うけど、男性である私には、何を言われても頭に入りません。
仕事では説明する時に、私自身が白紙に書いて説明していて、相手には殆どメモを取らせないようにしています。理由は、相手は知らないから説明されているのであって、知らない人が間違えたメモに頼ってしまうのを防ぐためです。
一度試してみてはどうでしょうか。
No.13
- 回答日時:
伝えたい内容を箇条書きにして説明したらどうでしょう。
私は説明する前に何点程伝えたいのか相手側に伝えた上で一点ずつ説明してます。私も説明するのが苦手でしたがこの方法を使うようになってからは自分的に1つ1つ丁寧に説明できるようになり苦手意識は全くなくなりました。No.12
- 回答日時:
その物事をご自身が十分に理解してないのではないでしょうか。
私は数億円する設備の稟議書(なんのためにその設備が必要なのか、設備を導入すると会社にどんな利益をもたらすか)を幾度も書きました。1件あたりページ数にすると数十ページになりますが、表紙に200文字ぐらいの要約を付けます。理由は多数の設備の購入を判断する重役は稟議書の詳細を見る時間的余裕がないため要約を見て購入するか否かを判断するからです。従って説得できる情報を200文字に入れなければ却下になってしまいます。そのためには事の本質が何かを余計な部分を削って提示しなければなりません。何百回もこの要約では駄目書き直しと上司から突き返されました。この経験は物事の本質をみること、それを伝えるにはどこを抑えねばならぬかのいい訓練になりました。何を何のためにどう相手に伝えるか、そのためには伝えたい事柄を自分がどれだけ理解しているかにかかってくると思います。No.11
- 回答日時:
私も下手ですが私自身が言えてないで伝わらないのは、主語を省く事です。
主語を省くと誰が誰に対してって部分が相手に全く伝わらない事があります。
A『最近旦那が夫婦の絆をしてくれないの』
『聞いてみたらお前に魅力が無いからだって』
『それで透けてるやつ買ったのだけど、無理だった』
B『それは馬鹿だ』
Bさんは誰に対して馬鹿だと言ったのでしょう?
Aさんに対して?旦那に対して?
って事も多いのです。
例えが悪いですが。
1~10まで言わないと伝わらない事もあるのですよ。
説明するとは、機械などの説明書の様に事細かに言わないとですよ。
No.9
- 回答日時:
共通点,相違点で「比べ」るに当たり、内観的に自主性が「尊 4 」ばれるかで、我慢の程度を「図れ」ば,相手方の理解も得られるかどうかでリカイして貰ってます。
我慢の程度が、ドラマ画像添付「ぬんサンコウ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中2数学の図形の証明 2 2022/06/14 14:30
- その他(悩み相談・人生相談) なにが?!と言われてしまうのが悩みです。元々説明が下手なのは認めますが、人からきつく事あるごとに な 5 2022/07/25 16:01
- 心理学 仕事で自分でも出来るようなこともわざわざ人に頼んでくる人がいます どういう心理をしているのでしょうか 6 2023/04/23 19:40
- 医師・看護師・助産師 現在父が胃がんの腹腔鏡手術を受けています。 1 2022/09/15 16:29
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 現在父が胃がんの腹腔鏡手術を受けています。 4 2022/09/15 16:28
- 高校 青チャートについて 2 2022/03/22 18:43
- 数学 中学 数学 式による説明 私はこの単元の文字を使って文章で説明をするのが苦手で上手くかけません…上手 5 2022/09/29 23:57
- 仕事術・業務効率化 無能な自分を直したく質問させて頂きます。 30歳男なのですが、自分は昔から他人よりも能力が劣っている 1 2022/03/31 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) ゆたぼんパパで、気付いてしまった! 2 2022/11/07 09:43
- その他(社会・学校・職場) 話しが下手です。 友達と話すには別にいいけど… 会社で上司に説明が必要な報告とかが一番苦手です。 仕 3 2023/06/18 22:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
■blame A on Bとblame a for B...
-
専門学校からの就活の際に、遅...
-
PF管とPFS管の違いを教えてくだ...
-
学内である企業説明会には行く...
-
留意点と要点の違いを教えてく...
-
就職面接について欠席数が多い...
-
studentsは三人称単数なんですか?
-
数学の問題です。 次の問題の解...
-
就職希望なんですが高校3年間で...
-
高校面接で将来の夢は何ですか...
-
快活CLUBにバイト応募をして、...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
協調性のない人の特徴を教えて...
-
禁断の恋
-
現役の教員です。
-
特待生制度のマイナス面
-
学校のことで相談です。
-
学校の先生が好きです。 でも先...
-
数称で104は、なんと読みま...
-
就職希望の高校3年生です。 欠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校からの就活の際に、遅...
-
■blame A on Bとblame a for B...
-
PF管とPFS管の違いを教えてくだ...
-
学生と社会人の違い
-
【至急】web説明会の無断欠席に...
-
明日か来週、確実に怒られます。
-
”the unfair poll tax of 1380”...
-
留意点と要点の違いを教えてく...
-
説明するのが苦手 克服したいで...
-
「丸刈り謝罪」って有効ですか?
-
大人になるにあたって
-
遅刻、欠席などをしたことがな...
-
新宿で最も会社セミナーが開催...
-
企業が謝罪をする時何について...
-
学内である企業説明会には行く...
-
わかりやすい説明とは。 最近、...
-
韓国の新しい大統領が決まりま...
-
401Kについて
-
説明会の遅刻について
-
長い間同じ 理容室 美容院に通...
おすすめ情報