
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
テレビアンテナがない場合でも、録画ハードディスクに保存された番組を再生することはできます。
録画ハードディスクは、テレビに接続された外部の記憶装置であり、テレビ番組を録画して保存するためのものです。録画した番組は、ハードディスクに保存されており、再生する際にはテレビアンテナが必要ありません。ただし、テレビアンテナがない場合、新たな番組を録画することや、リアルタイムで放送されている番組を視聴することはできません。録画ハードディスクは、あくまで録画した番組の再生に特化した機器です。
ですので、テレビアンテナを使わずに番組を録画して視聴する場合は、他の方法(インターネットストリーミングサービスや配信サービスなど)を利用する必要があります。
No.5
- 回答日時:
録画したものについては、アンテナをつけないでも再生はできる。
そもそも、録画したレコーダーもしくは、テレビでしか再生できないけどもね・・・
DTCP-IPに対応したものなら、同一ネットワーク上の他のDTCP-IPに対応した機器でも再生できます。
No.1
- 回答日時:
予め保存して見れるようにしてある物なら
普通に見れますよ(期限とか回数とか例外はあるけどね)
アンテナは「受信設備」なのでHDDは関係ありません
受信した映像を録画システムを使って録画させたデータがHDDに入力されてるだけですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビと外付けハードディスクの事教えてください! 録画機能のないテレビと外付けハードディスクで、1番 5 2022/10/23 15:09
- テレビ 素朴な疑問なんですが、最近のテレビってだいたい、外付けハードディスクをつなげば番組録画できますよね? 6 2023/02/20 17:48
- テレビ これは家で使ってるレコーダーなのですが 特に外付けHDDとかは使用しなくても録画が見れていました。 4 2023/03/07 21:39
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーについて 5 2022/05/15 16:20
- ドライブ・ストレージ パソコン用のハードディスクドライブ テレビに USB 接続して動画を見れますか 動画は MP 4など 5 2023/01/03 21:47
- CS・BS BSもCSも 4 2023/02/17 00:00
- テレビ 55インチテレビで、音声でYouTube などを呼出が、出来るなるへく安いテレビは無いでしょうか? 1 2023/08/11 18:05
- テレビ テレビ録画出来るハードディスクについて。 今1台使ってるのですが、新しいの購入したくて、その場合元々 4 2023/04/15 11:09
- テレビ テレビの録画用外付けHDD 5 2022/12/04 17:29
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
録画が勝手に消えます
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
テレビから外付けHDDに録画した...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
三菱REAL録画が切れます
-
地デジだけ録画出来なくなる事...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
テレビとパソコンを繋いで録画...
-
地デジを録画した画像をキャプ...
-
HDDのテレビ録画をPCで見...
-
誤消去したビデオテープを元に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
録画が勝手に消えます
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
USBスロットがないテレビに...
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
REGZA 録画映像が乱れる
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
テレビに付けている録画ハード...
おすすめ情報
テレビアンテナ無しでは、
地デジやBSやCSは見れませんが、
YouTubeやNetflixなら見れますもんね・・
その理屈からして・・
テレビのケーブルを外しても、
録画予約していれば録画出来るんですか?
勿論、テレビの電源はオンにしておけば・・