
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの名前ににもよるが、名前と生年月日が一致するのは珍しくない。
マインナンバー導入の理由の一つでもある。
この前の健康保険証データーの紐付け間違いの原因の一つでもある。
昔、病院に勤めていた時にそういう例があって、本人に同意を取って末尾に「1」「2」と付けさせてもらって識別していた。
こういうニュースもある。
「同姓同名 生年月日も同じ人口座を差し押さえ謝罪 川崎」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek …
「同姓同名で生年月日も同じ…別人口座の107万円、福岡県みやま市が差し押さえ」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1053765/
「埼玉 久喜市が人違いで生命保険を差し押さえ 同姓同名、生年月日も同じ」
https://www.hokende.com/news/blog/entry/2011/10/ …
No.3
- 回答日時:
可能性がゼロでない以上、あるいは個人情報の抜き取りなんてこともあるのかもしれませんが、現在はマイナンバーと本人確認書類が口座開設に必要で、職業欄やその他記載情報がすべて合致することはあり得ませんので、おそらく同姓同名で生年月日の合致という事でしょうね。
あなたが継続して東京在住でしたら、その口座はあなたのものではないはずですから、サポートにて確認して口座開設をされることが良いですね。
回答ありがとうございます
自分はずっと東京在住なので
たまたまだとは思うのですが、生年月日まで一緒で同姓同名は
びっくりしました。(´・ω・`)
No.2
- 回答日時:
同姓同名で生年月日までも同じとは、非常にめずらしいね。
まさか、otasuke3900zさんに成りすましは無いでしょうね。
たとえば、口座作成の2008年ごろに成りすましで住民票を移転をして、口座が出来たら住民票を戻すとか・・・・
otasuke3900zさんの住民票が、どこかへ移転の履歴が無くズーッと現在地のままかも確認しましょう。
また、otasuke3900zさんの本籍地も、どこかへ移転の履歴が無いかも確認しましょう。
2008年ごろにotasuke3900zさんの住民票も、本籍地も、どこかへ移転の履歴が無くず~と当初のままなら、栃木の人は同姓同名で生年月日までも同じ本当に珍しい人ですね。
もし、2008年ごろにotasuke3900zさんの住民票か本籍地のどちらかに、otasuke3900zさんが知らないどこかへ移転の記録があるならば、誰かがotasuke3900zさんに成りすましで口座作成をしたと思います。
回答ありがとうございます
住民票の移転履歴を確認してみます。念のため
(*´ω`*)
多分、大丈夫だとは思うのですが、ちょっと不安ですね。
(*´ω`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 不動産投資・投資信託 NISAを始める手順を教えてください。 2 2023/08/15 09:22
- その他(お金・保険・資産運用) マイナンバーカードがない場合の証券口座開設について 1 2022/12/31 07:07
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 SBIネット証券口座開設時SBIネット銀行申し込むに✔して証券口座開設完了。銀行口座の作り方は? 2 2023/08/24 15:47
- 日本株 証券口座のNISAの解約 1 2022/08/25 17:47
- 債券・証券 つみたてnisaを今年の1月から始めました。 あまり調べもせずline証券のつみたてnisaを利用し 3 2023/02/06 21:25
- その他(お金・保険・資産運用) NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`) 2 2023/08/17 18:56
- その他(資産運用・投資) 積立nisaを始めようとsbi証券の方で口座を開設し現在仮開設中だったのですが、先ほどsbi証券の方 3 2022/08/25 20:27
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証の裏の住所記入について 大学生で一人暮らしをしてきます。バイトを始めるにあたって口座開設をした 1 2023/06/29 19:53
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 お勧めのネット口座を教えて下さい。現在開設してる口座が ゆうちょ銀行(給与振込) 三井住友銀行(クレ 2 2022/05/04 00:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょの、「本人確認がお済...
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
口座開設をしてきたんですが職...
-
お取引いただきありがとうござ...
-
銀行口座の開設
-
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
株価は、上がっています。 給与...
-
定期預金残高について
-
郵便局で 座通帳の口座を1人が...
-
母子家庭の貯金
-
マル優の確認書類
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
同じ銀行に決算用預金と普通預...
-
イギリスの銀行口座期限!
-
三菱UFJ銀行のATMで、両替可能...
-
ATMでの入金枚数制限について A...
-
17歳です。 スマホが親名義にな...
-
銀行あるいは金融会社、預金口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
口座開設をしてきたんですが職...
-
お取引いただきありがとうござ...
-
銀行口座を開設したときに勤務...
-
銀行の口座開設理由の答えかた
-
口座を開設したいが、現住所が遠方
-
アルバイト先に指定された口座...
-
某ネット証券大手で口座開設し...
-
住民票を移していない場合の銀...
-
中学生 銀行口座
-
銀行口座を新規開設するとき…
-
匿名名義でも口座を開くことが...
-
三菱東京UFJ銀行を開設したいの...
-
ゆうちょ銀行で内緒口座を持っ...
-
既存口座ともうひとつ口座を開...
-
銀行口座
-
ゆうちょの、「本人確認がお済...
-
身分証明書のない場合の口座開...
-
フランスで銀行口座開設
-
勝手に口座開設ってバレますか?
おすすめ情報
自分は東京にずっと住んでいるので、確実に違うなーとおもったのですが、
これがもし、同じ都道府県の人だったらどうすんですかね??
もっとややこしいんですかね??
(´・ω・`)