
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの名前ににもよるが、名前と生年月日が一致するのは珍しくない。
マインナンバー導入の理由の一つでもある。
この前の健康保険証データーの紐付け間違いの原因の一つでもある。
昔、病院に勤めていた時にそういう例があって、本人に同意を取って末尾に「1」「2」と付けさせてもらって識別していた。
こういうニュースもある。
「同姓同名 生年月日も同じ人口座を差し押さえ謝罪 川崎」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek …
「同姓同名で生年月日も同じ…別人口座の107万円、福岡県みやま市が差し押さえ」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1053765/
「埼玉 久喜市が人違いで生命保険を差し押さえ 同姓同名、生年月日も同じ」
https://www.hokende.com/news/blog/entry/2011/10/ …
No.3
- 回答日時:
可能性がゼロでない以上、あるいは個人情報の抜き取りなんてこともあるのかもしれませんが、現在はマイナンバーと本人確認書類が口座開設に必要で、職業欄やその他記載情報がすべて合致することはあり得ませんので、おそらく同姓同名で生年月日の合致という事でしょうね。
あなたが継続して東京在住でしたら、その口座はあなたのものではないはずですから、サポートにて確認して口座開設をされることが良いですね。
回答ありがとうございます
自分はずっと東京在住なので
たまたまだとは思うのですが、生年月日まで一緒で同姓同名は
びっくりしました。(´・ω・`)
No.2
- 回答日時:
同姓同名で生年月日までも同じとは、非常にめずらしいね。
まさか、otasuke3900zさんに成りすましは無いでしょうね。
たとえば、口座作成の2008年ごろに成りすましで住民票を移転をして、口座が出来たら住民票を戻すとか・・・・
otasuke3900zさんの住民票が、どこかへ移転の履歴が無くズーッと現在地のままかも確認しましょう。
また、otasuke3900zさんの本籍地も、どこかへ移転の履歴が無いかも確認しましょう。
2008年ごろにotasuke3900zさんの住民票も、本籍地も、どこかへ移転の履歴が無くず~と当初のままなら、栃木の人は同姓同名で生年月日までも同じ本当に珍しい人ですね。
もし、2008年ごろにotasuke3900zさんの住民票か本籍地のどちらかに、otasuke3900zさんが知らないどこかへ移転の記録があるならば、誰かがotasuke3900zさんに成りすましで口座作成をしたと思います。
回答ありがとうございます
住民票の移転履歴を確認してみます。念のため
(*´ω`*)
多分、大丈夫だとは思うのですが、ちょっと不安ですね。
(*´ω`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手
- NISAを始める手順を教えてください。
- マイナンバーカードがない場合の証券口座開設について
- SBIネット証券口座開設時SBIネット銀行申し込むに✔して証券口座開設完了。銀行口座の作り方は?
- 証券口座のNISAの解約
- つみたてnisaを今年の1月から始めました。 あまり調べもせずline証券のつみたてnisaを利用し
- NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`)
- 積立nisaを始めようとsbi証券の方で口座を開設し現在仮開設中だったのですが、先ほどsbi証券の方
- 保険証の裏の住所記入について 大学生で一人暮らしをしてきます。バイトを始めるにあたって口座開設をした
- お勧めのネット口座を教えて下さい。現在開設してる口座が ゆうちょ銀行(給与振込) 三井住友銀行(クレ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
ランドという会社の株はなんでこんなに安いんですか?流石に安すぎると思うんですが
株式市場・株価
-
楽天証券とSBI証券の特徴と違い・良いところと悪いところをそれぞれ教えてください(*´ω`*)
債券・証券
-
NISAで利益が出ている株の売却について
外国株
-
-
4
TVの報道が一転した気がします
その他(資産運用・投資)
-
5
ネット証券会社と証券会社の窓口で購入する仕組みを教えてください。
日本株
-
6
不動産投資の商売やってる人はみんな詐欺師ですか?ど偏見ですが、、、
その他(資産運用・投資)
-
7
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
8
日本マクドナルドホールディングスのPBR(株式純資産倍率)が①高い理由と②どこを評価されているのかと
日本株
-
9
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
-
10
野村証券の信用取引買い方の金利は0.5%ですが、これって例えばJTのような安定高配当株を信用買い無期
日本株
-
11
外人が日本株を買ってるのに、なんで円安になるんですか?
株式市場・株価
-
12
日経平均株価がビンビンガンガン値上がりしているのですが、 この調子で行くと年内には5万円超えも有るで
株式市場・株価
-
13
日本株ETFってどう思いますか?
日本株
-
14
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
15
トヨタ自動車が、FX 市場に進出したって本当でしょうか?
FX・外国為替取引
-
16
中国株は買い時かどうかについて 現在、中国の不動産業界が一部赤字になっているそうですね。 先月から中
不動産投資・投資信託
-
17
80歳の高齢者ですが、金融庁にちやんと登録のあるFX取引所はありませんでしようか。どうしてもチャレン
FX・外国為替取引
-
18
大学生でも手軽に行えて利益が狙えるおすすめの投資(株やFXなど)があれば教えて欲しいです。 知識はこ
株式市場・株価
-
19
寄付から下げていく銘柄について
株式市場・株価
-
20
電力株か、万博関連株か、半導体株どれか20万を投資しようと思ってますが電力が手厚いと思いますがどう思
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の口座開設理由の答えかた
-
口座開設をしてきたんですが職...
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
銀行口座を開設したときに勤務...
-
普通預金と当座預金の違いって...
-
住民票を移していない場合の銀...
-
某ネット証券大手で口座開設し...
-
身分証明書のない場合の口座開...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
信用組合で預金しても大丈夫で...
-
100円玉を500円玉に両替したいです
-
入金が反映されないです。
-
肥後銀行のATMで硬貨とあります...
-
西日本シティ銀行のオールイン...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
1万円札を両替したいのですがど...
-
銀行の口座を解約して新しく開設
-
ATMで硬貨をおろしたい
-
銀行の数え方?(金融用語の意味)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
銀行の口座開設理由の答えかた
-
銀行口座を開設したときに勤務...
-
口座開設をしてきたんですが職...
-
アルバイト先に指定された口座...
-
お取引いただきありがとうござ...
-
住民票を移していない場合の銀...
-
口座開設について
-
普通預金と当座預金の違いって...
-
口座を開設したいが、現住所が遠方
-
妹名義の口座を開きたい
-
東京中央銀行と東京セントラル...
-
某ネット証券大手で口座開設し...
-
中学生だけで口座開設は可能で...
-
ゆうちょ銀行での複数の口座開設
-
UFJ銀行の普通口座と総合口座
-
ゆうちょ銀行 口座開設
-
銀行で代理で口座を開設できま...
-
三菱東京UFJ銀行の口座開設につ...
-
三井住友銀行での口座開設
おすすめ情報
自分は東京にずっと住んでいるので、確実に違うなーとおもったのですが、
これがもし、同じ都道府県の人だったらどうすんですかね??
もっとややこしいんですかね??
(´・ω・`)