dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金の納付猶予って6月までとなっていますが
この場合の6月までと言うのは「5月31日まで」なのか「6月30まで」なのかどちらなのでしょうか??

A 回答 (2件)

> 6月までと言うのは「5月31日まで」なのか「6月30まで」なのかどちらなのでしょうか??



6月30日までですね。

下記のサイトによると、「●日まで、●月まで、●曜日まで」の場合は、その●日まで、●月まで、●曜日までを含みます。
https://goiryoku.com/madeni/

-----

質問の趣旨と違う回答です。

年金の「納付猶予」とは、国民年金の保険料の「納付猶予/学生納付特例」
ですか?
国民年金の保険料の「全額免除」や「一部納付(1/4納付、1/2納付、3/4納付)」と違うのですか?

もし、国民年金の保険料の「納付猶予/学生納付特例」の期間が有るなら、その期間に相当の無老齢基礎年金(国民年金を支給時の名前)は、いっさい支給無しです(つまり、その「納付猶予/学生納付特例」の期間に相当の支給年金は「無年金」となります)


老齢基礎年金(国民年金を支給時の名前)は、半分が税金からです。
国民年金の保険料の「全額免除」の期間があると、その期間に相当の老齢基礎年金は半分の税金だけ支給します。
国民年金の保険料の「一部納付(1/4納付、1/2納付、3/4納付)」の期間があると、その期間に相当の老齢基礎年金は半分の税金と、残りの半分は「1/4納付、1/2納付、3/4納付」の割合で支給します。

「納付猶予/学生納付特例」の審査は、「全額免除/一部納付」の審査よりも「ゆるい」のです。
「納付猶予/学生納付特例」の審査がゆるい代わりに、この期間に相当の支給年金は「無年金」となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/05/20 20:18

6月30まで

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す