dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事仲間と険悪になって職場をやめるのはおかしいですか?

私の場合夜職で、そういう人たちのあつまりかな?と正直思ってますが仕事は好きです。

誹謗中傷はご遠慮ください。

私も限界になり態度にだしてしまったのは非があるのですが、先に信頼を裏切るようなことをしたのはスタッフです。

日払いなのに給料翌日払い、事務所までタクシーでこい、あくびしながらの電話対応

それでスタッフに仕事しない無能といったら号泣されました。

私が悪いですか?

上に謝られたけど遅いですよね?

やめていいですか?

謝られて申し訳なくなったけど、その号泣したスタッフとは険悪です。

なら最初からしなければいいだけですよね?

A 回答 (4件)

よくあることなので、気にしないのが一番だけど、辞める辞めないは個人の自由なので、あなた様のお考え通りにしてよいと思います。

但し辞めるのは次の職が決まってからにした方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこにもメリットデメリットはあるのは理解しててもイライラしてしまいどこまで我慢すればいいのかわかりません。次は決まってます

お礼日時:2023/05/27 13:52

どうぞどうぞ、是非辞めて下さい。



その職場の為にも良い事になります。
    • good
    • 0

文面を見る限りでは、貴女が強い態度に出なければ相手はそのままだったんじゃないですか。


なんといってもキャストが頑張っているからスタッフにもお金が回ってくるわけで、キャストが気持ちよく働ける環境を準備するのはスタッフとしての義務、それができない奴には厳しく対応して当然だと思います。
    • good
    • 0

その流れで、なぜあなたが辞めなくてはならないのですか?


そこがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はやめたいのですがやめさせてくれません

お礼日時:2023/05/27 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!