アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人ってもしかして常に無理をするのが当たり前なんですかね こんなの後40年もやってたら気が狂いますよ 何故脱落する人と生き残れる人がいるんですか

A 回答 (13件中1~10件)

NO.11です。



>コツわかりません

ユーチューブなんか観てて、日本に観光に来る外国人の箸の使い方がおかしいと感じる。
日本人ユーチュバーが箸の使い方を教えれば何とか使えるようにはなる。

これが「コツ」というものです。

>社会人ってもしかして常に無理をするのが当たり前なんですかね

社会人として生きていくには、箸の使い方を学ぶほど単純では無いけれど、「コツ」が学べなければ生きづらいし、最悪は「自分は社会不適応者」じやないかとすら思ってしまう。

>何故脱落する人と生き残れる人がいるんですか

何年社会人を続けているか聞いていませんが、まず殆どの方が社会人としてのコツを身につけ順応して行くので、あなたも社会人の中の一人であれば遅くても3年、あるいは5年もすればこぼれる事無く上手くやっていけると思います。

ただし、途中で投げ出さず、まず3年は頑張ってみる。

そういう辛抱強さは必要です。
    • good
    • 0

無理をするのが当たり前


てのは間違いですよ

無理は続かないのが事実です!

無理をしないで過ごせる環境を作ってくださいね
    • good
    • 0

ブラックでなければ、そこまで辛いということはないと思いますが。


あなたの場合、自分は好かれている、自分にはできるという、基本的な自信がないことが問題のようです。
普通に学校に通えていたなら、社会ですることも、さほど違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校もうまく行きませんでした。登校はしてました

お礼日時:2023/05/29 14:32

>社会人ってもしかして常に無理をするのが当たり前なんですかね



だから無理しないで生きるコツを少しずつ身に着けていくんですよ。

そのコツが解らない人は、当然脱落するでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コツわかりません

お礼日時:2023/05/29 14:31

社会人ってもしかして常に無理をするのが


当たり前なんですかね 
 ↑
そう指摘されて、考えると、当たり前
ですね。
無理に無理を重ねて来た、という感じが
します。



こんなの後40年もやってたら気が狂いますよ
 ↑
慣れます。
人間は、どんな環境にも慣れます。
戦場だって、強制収容所だって、慣れることが出来る
といいます。



何故脱落する人と生き残れる人がいるんですか
 ↑
根性の有る無しでしょう。

遺伝と生育環境、それに頑張り。
この三つの総合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れます。

慣れません。少なくとも僕は慣れるのなら苦しみすらもないはずです

お礼日時:2023/05/29 04:11

どういう意味で無理するのでしょうか。


私は、3年前に定年退職になるまで、約39年間働いて来ました。
辛いこともありましたが、だから社会人は楽しいのだと、良い方に解釈していました。
 自分では、無理をして来たとは思っていません。
 無理をすると言うのは、度を越えた長時間労働や、時間外労働、あるいは超過勤務をしても手当てが支給されないサービス残業が常態化しているということでしょうか。
 もしそうであれば、それは明らかなブラック企業ですから、労働基準監督署など、しかるべき機関に相談するか、まだ入社されて間もないなら、転職も視野に入れられることです。
 そうした長時間労働などが無い場合は、社会人として働くと言うことは、会社からそれなりの報酬を受け取ることになりますから、ある程度の辛いことはあります。
 しかしそれも、慣れて来れば、先に言ったように、楽しくなって来るのです。
    • good
    • 0

私は学生時代よりも社会に出てからのほうが自由で快適ですけどね。


自己責任の元に自分で好きにやっていいわけですから。
やることにも制約がないので、無理強いされることが実質無いですが。

「無理する」といのは「無理を強いられる」のとは違い、あなたが勝手に「無理をしている」とも言えますし、それを当たり前と思っているのもあなた自身だと思います。

まずは何に無理をしているかを箇条書きし、各々を掘り下げてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

若いうちなら、短期(3ヶ月以内)であれば、無理できるかもしれない。


でも、それ以上に無理を続けたら肉体や精神に影響が出るでしょうね。

ちなみに、昔の定年は55歳でした。そのころは、終身雇用として、定年まで同じ会社で働き続けることも可能だったかもしれません。
でも、現在は、男女とも平均寿命が70歳とか80歳に延びてくるのに、世の中の変化は早くなり、企業の平均寿命は30年くらいといわれています。

ということは、「この会社が好きだから、定年まで働きたい!」と思っていても、会社のほうが先に寿命を迎えて、次の職場を探すことになる人も多いと思います。
第二の職場人生をしっかり過ごせるように、あまり無理しないことが大切ではないか?と思うこのごろです。
    • good
    • 0

30年以上社会人ですが、大変ですよね。


学生さんが一番らくです。
親になったら22歳まで子供に飯食わさないとならないし。
脱落したらあの世にいくだけです。
    • good
    • 0

はい時代が違うと言われるかも知れませんが、昭和時代の私はその様にして生き抜いて来ました、トータルで60数年間貴方が言う無理をして仕事をしてきましたが気も狂わずに後期高齢者の今でも元気に生きています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!