プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代で、相手とまだ妊娠を望んでいない場合は、ピルを飲んで避妊することはいけないことでしょうか?
また婦人科に行って、上記のような説明でピルは処方してもらえるのでしょうか?

A 回答 (4件)

子供を望まないのであれば、避妊すること事は良いと思います。


ピルも条件が合えば処方されます。
生理があれば中学生でも処方されますので20代なら問題無いと思います。

副作用関係で血栓症類の疑いがあると処方されません。
その為、タバコが吸えません。
一般的な副作用は頭痛、吐き気、めまいなどですが薬の種類変えれば無くなる人が余程なので手軽に服用出来ると思います。
ピルの成分が安定・馴染むまで副作用が出る様です。

避妊が99.8%以上の効果。
ホルモンバランスが良くなるので肌が綺麗になったりします。
生理が軽くなり短くなります。
生理をずらしたり出来ます。(旅行やイベントに合わせてずらせる)

「避妊の為ピルを処方して欲しい」旨を伝えれば診察して貰い条件が合えば処方されるでしょう。
ピル以外にも避妊出来る事が有れば医者に聞けば教えて貰えるでしょう。
自分に合った避妊方法を知るのも良いと思います。


気を付けて置かなければならない事はピルで避妊出来ても病気は防げません。
出来ればコンドームで病気予防する方が良いでしょう。
まあ、すべての病気がコンドームで防げないですがね。

パートナーにピル服用しているの判れば当然のごとく生・中出しして来るでしょうから信頼しているパートナーしか関係を持たない方が良いと思われます。
    • good
    • 1

良い事でもいけない事でもありませんよ!


但し、ピルも薬ですから副作用はありますし、全ての女性が服用できる訳でもありません。
問題なのは、そう言う事を理解もしないでピルを服用することです。
また営利目的の医者だと、そう言う説明をしない悪徳医師もいます。

>20代の避妊目的だと保険がききませんので、

これは間違った回答です。
20代は関係ありません!
避妊そのものが病気ではないので、処方が自由診療となり保険適用されないのです。
その抜け道として最近は、月経困難症の治療と誤魔化し、保険の効く安いピルが出回っています。
しかし、月経困難症の治療薬として認可されているピルは、長期間服用での安全性は確認されていません。
基本的に月経困難症で合成女性ホルモン剤を処方するのは3~6か月程度の期間なのです。
こう言う事を説明しない悪徳医師もいます。

基本的に、女性は排卵時期のセックスでしか妊娠する可能性は発生しません。
ピルを飲む知恵を付けている暇があるなら!
正しい妊娠の仕組みを理解し、女性は自身の正確な性周期を把握しておくのです。
それが出来ていれば、排卵時期のセックスをキッパリと断る勇気も持てます。
男性も協力してパートナーの性周期を管理してあげるのです。
    • good
    • 1

> いけないことでしょうか?


未婚であれば逆に良い事だと思います。既婚者であれば黙ってではなく配偶者と相談の上、決めましょう。

> 上記のような説明でピルは処方してもらえるのでしょうか?
はい。
避妊目的で処方して貰えますが保険適用外なので実費となります。
    • good
    • 1

いけない事ではありませんし処方もしてもらえますが、20代の避妊目的だと保険がききませんので、ピルよりもコンドームの方が経済的なはずです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています