
首都高速を利用して、今週土曜日に常磐自動車道から馬場lC(日産スタジアム付近)まで行きます。 1号羽田線が通行止めになるため、湾岸線を迂回するルートを考えていましたが、ニュースで渋滞すると案内していました。土曜日でもかなりの渋滞になるのでしょうか? もう一つの迂回として、首都高速6号向島線 都心環状線内回 3号渋谷線 神奈川7号横浜北西線 と回るルートがでました。 お昼12時には到着したいと思っているのですが、どちらのルートがよいのでしょうか? 普段全く首都高を使わないので混雑状況がわかりません。2番目のルートは難しいそうですが、混雑は避けたいです。電車の利用は考えていません。 よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No.1です。
>馬場で降りるのは、駐車場が新横浜駅の南にあるためです。首都高速の仕組みが分からないのですが、それでも港北で降りたほうが少し安くなるのですか?
なるほど。
新横浜駅の南あたりが何処を指すかにも依ります。
篠原町あたりでしたら港北インターや新横浜出口で良いように思ったのですが、妙蓮寺や武相、武道館や片倉町辺りでしたら、馬場で降りて水道道で行った方が手堅いでしょうね。
馬場で降りる前提でしたら、東名高速横浜青葉インターから首都高速北西線で良いと思います。
首都高速ですが、
▪️ETCが付いている車⏩️その走った距離次第。
▪️付いていない車⏩️普通車¥1,590
……となります。
今回だと、
常磐道+首都高速(三郷から用賀)+東名高速+もう一度首都高速(横浜青葉から馬場)となるので、通行料が少し気になったもので。
No.2
- 回答日時:
間違いなく後者ですね。
ただし都心環状線経由か中央環状線経由かはその時の渋滞状況次第ですね。
第三京浜経由はお勧めしません、用賀から第三京浜入口までは確実に渋滞します。ゴールデンウイークのようなときでなければ東名の渋滞が川崎まで続くことはありません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
渋滞状況を調査しました。
普段よりは混んでいますが、予測ほどは酷くないようです。
ただ、
▪️首都高湾岸線
▪️首都高中央環状線(山手トンネル)
▪️産業道路
▪️国道15号
▪️国道1号
…………は避けた方が無難のようです。
質問者様がお考えの経路でも良いと思います。
ただ、
▪️ちょっと高速料金が掛かってしまう。
▪️首都高横浜北西線はほぼトンネルなので運転に自信がない方には辛いかも。
▪️東名高速の渋滞に巻き込まれる。
この懸念があります。
日産スタジアム付近なのでしたら、馬場で降りるより第三京浜の港北インターで降りる方が簡単で早いです。
湾岸線ではなく6号向島線を使うのは良いのですが、3号渋谷線用賀終点で降り、
⏬
環八通りで玉川入口
⏬
第三京浜で港北インター
……の方が手堅いです。
【理由】
▪️第三京浜は走りやすく渋滞しません。
▪️東名高速の渋滞。伊勢原付近を先頭に渋滞末尾が東名川崎インター付近まで繋がることも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- その他(交通機関・地図) 平日の首都高渋滞状況 平日の朝、8時までに羽田空港に到着したいと思っています。国道四号に線環七から、 3 2023/07/10 14:07
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 電車・路線・地下鉄 羽田→調布のリムジンバスの所要時間 2 2023/08/16 01:07
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 関西 「阪神高速」工事の影響 2 2023/03/02 00:16
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、首都高上野線は、盲腸線となっており、入谷出口で唐突に終わっているのですか。 4 2023/06/25 11:19
- その他(暮らし・生活・行事) 昔の渋滞と今の渋滞、高速道路での渋滞の速度がまるで違いますね。 2 2022/04/30 15:00
- その他(交通機関・地図) 首都高についてです。 保土ヶ谷バイパスから、新保土ヶ谷ICで横浜新道→保土ヶ谷で分岐して首都高三ツ沢 2 2023/04/07 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
阪急中津~地下鉄中津
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
道路音痴 若葉マークの困りごと
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
年賀状の宛名の修正方法
-
零細性って何ですか? 過多性っ...
-
姫路駅から新三田駅までの最短...
-
寒さがピークを超えた?
-
幹線道路と高速道路の違いって...
-
ニースからフィレンツェまでの...
-
ルーターの静的IPマスカレード...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
首都高を使わずに千葉方面へ行...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ルート50の解き方
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
グーグルマップがおかしい!!...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
√96の解き方
おすすめ情報
詳しく回答ありがとうございます。馬場で降りるのは、駐車場が新横浜駅の南にあるためです。首都高速の仕組みが分からないのですが、それでも港北で降りたほうが少し安くなるのですか?
追加でありがとうございます。篠原町あたりなのでやはり港北インターか新横浜出口で降りようと思います。
ちなみに、帰りは22時頃出発予定ですが、湾岸線を使っても混んではないですか?
行きと同じほうがよいでしょうか?