
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こればかりは仕方ないですね。
運が悪かったとあきらめるしかありません。
素人である利用者を攻めるのは酷ですから。
みどりの窓口に誘導したくても無い駅が増えました。
どうしても急ぐなら、駅員に掛け合うしかありません。
普段から、余裕をもって行動するよう心がけましょう。
No.6
- 回答日時:
不慣れな人には罪はありませんので、見守るしかありません。
苦情は、JR各社に入れるのが賢明です。
最近、スーパーマーケットのレジ操作は簡単だと言われています。
しかし、
不慣れな客が操作するのは、焦ります。
若い人たちは簡単ですが、
義務教育時代、パソコンなどの機会が無い高齢者はお手上げです。
結局は、従業員が操作するレジに行列が出来る始末です。
No.5
- 回答日時:
>時間がない時に限って指定席券売機の操作が分からない人が使ってる事多くないですか?
そう感じる理由はわかります。不慣れな人は、慣れた人が1分でできる操作に5分とかかけますから、当然占有している時間も長くなります。
>知らない人はみどりの窓口を使うべきでは?
つまり、不慣れな人=今まで一度も使ったことのない人(今の小学生とかも含む)は永遠にみどりの窓口を利用しろ、ということですか?たまたま利用者の少ない普及黎明期に操作の練習ができたあなたは、そんな暴言吐かれなくてよかったですね。というか、恐らく今の小学生の世代が大人になるころにはさらに進化したシステムになっていて、我々はそれが上手く使いこなせず「みどりの窓口へ行け」と疎まれるのでしょうけど。
No.2
- 回答日時:
>多くないですか?
そんな統計出ていないでしょう
>知らない人はみどりの窓口を使うべきでは?
アナタ的には、そうかもしれないが、
知らない人的には、
「時間に余裕を持って買えば!」と
なるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はどうして次々に閉鎖するのですか? 4 2023/08/01 01:01
- 電車・路線・地下鉄 駅員さんはマルスの使い方を分からない人が多いのでしょうか? JR九州の駅でJR四国のものがたりの特急 3 2023/08/09 12:31
- 電車・路線・地下鉄 駅員さんがマルスを使うのと素人が指定席券売機を使うのはどちらが困難なんですか? プロのはずの駅員さん 5 2023/05/02 07:40
- 電車・路線・地下鉄 JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み?? 7 2022/08/13 19:04
- 哲学 いつも自分の直前で先に取られるのはなぜですか? 自分が交通機関で座りたい座席、ATM、券売機、トイレ 8 2023/07/05 14:56
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本のみどりの窓口の発券作業は素人でも簡単に出来るのですか? 5 2023/07/16 00:04
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 電車・路線・地下鉄 指定席券売機ってなぜあんなにラグいんですか? みどりの窓口に比べると動作が遅過ぎると思います。 2 2023/03/22 09:11
- 電車・路線・地下鉄 東横線のホームにある券売機は、西武鉄道の所有なのですか? 1 2023/08/11 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀座
-
なぜ鉄道車両って、最近の物に...
-
車掌
-
中央快速線にて、もう10連は見...
-
なぜ京都など、地下を掘って文...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
鉄道職員が起業独立するとすれ...
-
偏差値が低いド田舎高校の最寄...
-
電車でやっと座れたと思ったら...
-
都電は何故都営地下鉄と違って...
-
西武国分寺線の日中での運用編...
-
路面電車ってトータルで見ると...
-
夜勤明けで疲れ切っていて電車...
-
青春18切符の移動(普通列車での...
-
各私鉄の廃車回送や試運転を撮...
-
仮に大久保から中央大学・明星...
-
電車のモーター
-
定期券はどういう仕組みですか?
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
定期券は区間外だと料金が発生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の乗り換えについてです。...
-
京急品川駅について
-
長野新幹線 東京都区内の範囲
-
どの駅で乗り換えればいいのか...
-
奈良から静岡へ
-
SuicaとTOICA
-
モバイルSuicaと新幹線W切符の...
-
福島〜東京間なのですが、平気...
-
時間がない時に限って指定席券...
-
もっとも近くのびゅプラザが閉...
-
JRの指定席券売機
-
山口県の秋芳洞&秋吉台付近に...
-
駅の構内で滞在する場合の料金...
-
広島空港でのバスへの乗り換え時間
-
新幹線において、自由席が結構...
-
特急 ひだ号の自由席の混み具...
-
平日朝の上越新幹線東京行きの...
-
新小平駅のタクシーの状況について
-
仙台からアクアマリンふくしま...
-
夜行バスで断られないスーツケ...
おすすめ情報