dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
たまに草刈りをして軽バンに積んで回収します。
大規模案件は大きな車あるといいのですが、いっそのこと大きな車ある業者に頼んでしまおうかと思うのですが、2t車草満載、田舎だといくらくらいかかるのでしょうか?
都会ではないです。
草集めは完了させ、乾燥した状態で任せ、詰め込みも手伝います。
レンタカーその他安く大型車で捨てられる手段あれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

これは廃棄物になりますので、業者に依頼すると決して安くはあり


ませんよ。

業者は1台で計算する所や、重量で計算する所まであります。
例えば2tダンプを使用するとします。ある業者は2tダンプに積
めるだけ積んで、2t車1台分で料金を計算します。積んだ重さが
0.5tでも1台分として計算し請求されます。
ある業者は会社にある計量所で重さを計り、その重さで計算をして
請求します。

田舎でも都会でも同じです。違う点は往復の距離で燃料費が計算さ
れるだけです。後は積み込みの際の人件費、作業時間、消費税、処
分料で料金が違って来ます。ただ田舎では焼却場までの距離が長く
なりますので、業者だと運搬費を多く請求される可能性は高いと思
いますね。積み込みを手伝っても、まず値引きはされません。

相場で言えば2t車1台分(重さは2tまで)で約3~4万円程度
です。計量する場合はそこまで料金は掛からないでしょう。
大型車だと軽く10万円は請求されます。

自分は造園屋に勤務しています。そのため運搬は自車を使用してい
ます。処分先は地域の焼却場で、3t車ですが満タンに積んでも重
さは300kgまでいきません。その時の料金は2500円もあれば
釣りが来ます。自車運搬ですので、人件費や運搬費等は料金に含ま
れていません。

方法を一例。レンタカー(軽ダンプ)を借りて自分で積み込み、自
分で運転して地域の焼却場に持ち込みます。受付で申請をした後に
処分施設に投棄します。地域住民であれば処分費用は無料です。
レンタカーは1日借りて5000~1万円程度です。

地域に牧場があれば、餌として引き取って貰える場合があります。
乾燥している方が引き取って貰えやすくなります。今は牧草費用が
高くなっていますので、枯草だと牧場主は喜んで無料で引き取って
くれます。ただしゴミやノバラ、葦、萱は引き取りを拒否される事
があります。大量であれば牧場から引き取りに来る事のあります。
他には堆肥を作るために枯れ草は必要ですから、農園や農家でも枯
れ草が欲しいと言う所もあります。

以前の会社で一級河川の除草業務に携わっていましたが、集積場所
に枯れ草を置いたら、その日の内に全て持ち帰っていました。
それだけ枯草の需要は高いようです。
    • good
    • 1

区分としては粗大ゴミになるのでしょうけど、ウチの役所の案内によると、回収は事前予約のうえで多量排出ゴミは1台につき8千円、2台目以降は4千円と記載があります。


自前のクルマで処理場まで運べる場合はもっと安いのかもしれませんが、役所によって対応も相場も違うでしょうから問い合わせてみてください。
    • good
    • 1

ごみ回収業者(自治体が委託している業者がベスト)に依頼する


2tトラック…54,800円
https://kirukaru.com/useful/mowing_grass_disposal/
    • good
    • 1

まずは自治体に相談したらどうですか?


自治体が業務委託をしているゴミ回収業者が対応してくれるかも知れません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!