dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの爺ちゃんっちは田舎です。
少し離れた畑に行くときは、おんば(手押し車)を押していきます。
先日出かけたのですが、行くまでの道が草ぼうぼうで行けなかったみたい。
僕も行ってみたのですが、普段あまり人が通るような所でないみたいで、腰あたりまで草が伸びていました。
市道なので市役所に行って草を刈ってもらうことはできないものでしょうか。
電話してもダメかな。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

市も、沢山ある市道全部に維持管理(草刈りなど)をするだけの予算がありません。

どうしても多くの市民が利用する市道が優先されます。
普段余り人が通らないような市道の草刈りは、殆ど無理だと思います。
でも、電話することは無駄ではありません。
おじいちゃんが使っている事実は本当のことですから。
おじちゃんや貴方は、市民の一人です。
胸を張って電話して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメもとで電話してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 11:19

ホントに市道で通行が困難な状況なら連絡して改善して貰いましょう



ただ畑なら定期的に通っているように思えますが・・・・
突然行けなくなった?
これまでは行けてたけど、もう無理!って事なんだろうか

まぁ状況は様々ですし、現場見てないのでなんとも言えませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
荒れ地にしておくと固定資産税が上がってしまうので、草刈りに行っています。
爺ちゃんは足が悪いのでそんなにしょっちゅういけないので、ここのところの雨で草の成長が速かったと爺ちゃんは行ってます。
きっとずいぶんと行ってなかったのでしょう。
どう考えても市道なので電話してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!