

仕入れ先担当者が今週で退職するそうで挨拶のメールがありました。
実は先週、自社に訪問に来られたのですが、そのとき私は在宅勤務でお会いしていません。それもありメールを送ってくれたそうです。
しかし、この担当者には今まで散々苦労してきました。
書類の提出期限は守らない、過去の商品情報が入った内容を平気で出してくる、電話繋がらない、メールの返信はない。
本人が長期休暇でいない間業務代行してた人もまた酷かった。
何度私がこの人の尻拭いをしたかわかりません。
お互いの関係に上下関係はないものの、一応こちらは客なわけで、よくこんな杜撰な対応できるなと思ってたくらいでした。
以前、思い余ってきちんと仕事してほしいと言ったことがあるのですが、フワフワしたような、よくわかってない感じでした。
しかし直後に送ってもらった納品書にはまた不備があり、そのことをメールで伝えると、"す、すみません...!"と、顔文字までは使われていませんが、友だちや社内の同僚にでも送るのかというくらいのカジュアルな文面で謝ってきました。
そのような理由で、退職メールに返信するのを迷ってます。
大人として、無難な感じで返信すべきでしょうか。
私としては相手の退職はどうでもよく、メールとかどうでもいいから、それよりきちんと仕事してくれと思ってます。
たぶん悪い意味での置き土産を残していくだろうなと思うと、挨拶する気がそがれます。
そのまま何も返さなくていいでしょうか?
返すとしたらどのような文面にしたらいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職後の制服返却方法
-
退職時の菓子折り郵送について
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
最後くらい、普通に接して欲し...
-
うつ病になってしまった為、 先...
-
履歴書に「設立して間もない」...
-
退職時のお詫び文について
-
部下が退職します。最終日に夕...
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
中国共産党・・
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
0909で始まる番号
-
腐ってる(かもしれない)お土...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
頭を掻きながら運転していたら、
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職時の菓子折り郵送について
-
退職後気になって忘れられない人。
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
退職後の制服返却方法
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
退職した会社に離職票等、郵送...
-
始末書と退職願について
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
休職後の退職時挨拶について(...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
自己都合退職時の送別会。挨拶...
-
退職した会社にお歳暮は必要?
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
職場についての悩みです。 2人...
-
会社に置いた私物はいつまでに...
-
始末書に退職届も書くのでどう...
-
パワハラ
-
派遣をやめる時のお礼のお菓子...
おすすめ情報