dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖釣り初心者の釣豆と申します。

船酔いに最も効くと思われる薬を教えて下さい。
ゆくゆくは薬が無くても船酔いしない様になりたいのですが、攻略法等がありますでしょうか。

また、船酔いとも関係するのですが、コマセの匂いが気持ち悪くてたまりません。
慣れるしかないのかもしれませんが、有効な対策法があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は普段酔わないのですが、寝不足や、エンジンの排気ガス等で酔ったりします。


エスエス製薬の『アネロン「ニスキャップ」』をオススメします。効きめにムラがなく1日1回の服用で長時間効果が持続します。しかも、眠くなりません。
薬屋、釣師が認める最高の酔い止めです。
攻略法とまではいきませんが、アドバイスをちょっと・・・船酔いは精神状態にも左右されます。船酔い対策していても、『酔うかも!?』って不安になると必ず酔います。『薬飲んだから絶対大丈夫!』っていう気持ちが大切です。
コマセは・・・・慣れるしかないカモ! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そういえば、以前同じ船に乗っていたおじさんに、「アネロンがええよ」と言われた気がします。その時は酔い止め薬なんてどれも一緒だろうと思い、名前をちゃんと覚えていませんでした。
次回は一押しの薬を飲んで、絶対大丈夫という気持ちで参りたいと思います。

お礼日時:2005/04/25 21:26

仲間うちで評判の良い酔止め薬は、エスエス製薬のアネロンです。

いくつか種類がありますが、ニスキャップを使っている人が多いです。かなり効くそうですよ。

私は船酔いには攻略法はないと思っています。何度も船に乗っていれば、どんな人でも慣れます。ただし、慣れるまでの期間には個人差があります。

車を運転する人が車酔いしないのは、車の動き(揺れ)が無意識に予測可能だからと言います。船に酔うのは、慣れないうちは揺れの方向が予測できないためかなと思っています。船に乗りなれると酔わなくなるのは、体が無意識に揺れのパターンを覚えこむのが理由かと思います。

コマセの匂いについても、これは慣れるしかないかな…。私は別に嫌な匂いとは思わない(電車の中の女性の香水の方がよほど嫌(笑))ですが、これは好みだけにどうしようもないですね。私の知り合いにもコマセの匂いが嫌いで、コマセを使わない釣りしかやらない人もいます。

参考URL:http://www.ssp.co.jp/products/id-c4e06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、アネロンという薬が効くようですね。飲むまえから、これさえ飲めば大丈夫という気になってきました。
揺れの予測についても、慣れるかどうかはともかく、参考になります。
酔わなければ、コマセの匂いもさほど気にならないかもしれません。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/04/25 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!