プロが教えるわが家の防犯対策術!

このグラフの意味が分かりません。何を表しているのか教えてください

そもそも核分裂とか、結合エネルギーとかも分からないので掘り下げて欲しいです。

「物理について。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 分かります!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/17 12:07
  • 全然理解できます!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/17 12:07
  • 何度もありがとうございます♪
    今回のは分からないですね...

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/17 18:47

A 回答 (5件)

No.4 です。

「補足」について。

>今回のは分からないですね...

だったら、そのリンク先をよく読んでください。

要するに、軽い原子核は、陽子と中性子が増えると、その「結合力」が強くなり、その「結合のために必要なエネルギー」が余分になって外部に放出される。
重い原子核も、「陽子どうしの電気的な反発力」が強きいので原子核を結びつけておくためのエネルギーが必要だが、2つに分裂するとその「結合のために必要なエネルギー」が余分になって外部に放出される。

その中間の「鉄」(原子番号26)あたりが、もっとも「結合のためのエネルギー」が少なくて済む。
従って、「軽い」方の水素を2つ融合させて「ヘリウム」にしたり、「重い」方のウランやプルトニウムを2つに分裂させると、ともに「余分な結合エネルギー」を放出する。前者が「核融合」、後者が「核分裂」と呼ばれる。

「結合のためのエネルギー」が少なくなった分、原子核の質量(の合計)がわずかに軽くなり、それを「質量欠損」と呼ぶ。質量欠損 mが、有名なアインシュタインの式
 E = mc^2 (c:光速)
に相当するエネルギーになる。

お示しのグラフはそんなことを表しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/18 16:20

No.1&3です。



だったら、これは分かりますか?

原子核の質量、結合エネルギー
http://ne.phys.kyushu-u.ac.jp/seminar/MicroWorld …

質量欠損
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E9%87%8F …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1 です。


たとえば、こんなサイトの説明は理解できるのですか?

核分裂

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%88%86 …

https://www.jaero.or.jp/sogo/detail/cat-02-03.html

核融合

https://www.matsusada.co.jp/column/nuclear_fusio …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お教えすることは可能ですが、こんな基本的な事すら分からないあなたに理解させるには、多大な労力が必要になりますので、それなりの対価を要求します。

    • good
    • 0

>そもそも核分裂とか、結合エネルギーとかも分からないので掘り下げて欲しいです。



そりゃあ、こんなところで10行、20行で説明できるわけがありません。

「原子」とか、「原子核と電子」とか、「陽子と中性子」なんて分かりますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!