
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
招集通知に同封される議決権行使書をお持ちになって会場までご自身で行かれれば出席できます。
一部の企業では会場の関係上、入場できる株主数に上限がある場合があり、事前申し込みをする場合があり、また、第二会場などが用意されることもあります。
議決権行使書があればOKです。
私もかつて株主総会に参加したことがありますが、以前はお土産を配る企業も多かったのですが、コロナ禍以降、お土産が無くなる傾向が高いです。
議決権は郵送でも行使できますし、株主総会はネットでライブでも配信される企業が増えているので、コロナ後はライブで視聴するという方も多くなりました。
現地までの交通費等が自費となるので、ライブ視聴は株主にとって良いと思います。
No.2
- 回答日時:
郵便で議決権行使の書類が送られてきます。
その郵便物に総会の日時、場所等が記載された冊子も同封されていると思います。必要なのは議決権行使の書類で、それを受付に提出すればいいです。
議案書の冊子は必要ではないですが、その議案や事業報告にそって総会はすすめられるので持参されるといいでしょう。
事前連絡等は必要ないですが、会社によっては封書に出席を連絡する葉書等が同封されている場合があります。別にその返信をしなかったら出席できないということはないですが、この場合、会場設営等の都合もあるでしょうから返信して連絡してあげた方が丁寧ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優待狙いの信用取引について教...
-
マクドナルドの株主優待制度に...
-
どこの株主優待もっていますか?
-
丸亀製麺でバイトをしていたん...
-
東海カーボンの株主優待条件に...
-
オリエンタルランド株主優待 1...
-
吉野家の優待券について。 優待...
-
この優待券って何の意味がある...
-
ICカードについて、
-
小田原から東陽町まで(代々木上...
-
株主になりたい会社はありますか?
-
ramen for everyone という株主...
-
すき家の株主優待券について詳...
-
MTGの株主優待優待のポイントで...
-
優待クロスの取引に関して。
-
新大阪から尾瀬に行くのですが...
-
株主優待の得点目当てで株を購...
-
2月決算で権利獲得できるのは中...
-
日本の賃金は何故、上がらない...
-
JR九州 鉄道株主優待券は特急ハ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優待狙いの信用取引について教...
-
マクドナルドの株主優待制度に...
-
株主総会に出席する際の服装は...
-
株主総会に出席するのには事前...
-
吉野家の優待券について。 優待...
-
ニトリの株主優待券について。 ...
-
スシローの優待券はいつ届きま...
-
イオンの株主優待カードのファ...
-
優待クロスの取引に関して。
-
オリエンタルランド株主優待 1...
-
小田原から東陽町まで(代々木上...
-
従業員が株主
-
株保有1年以上でもらえる優待券...
-
株主は社員にどのような人事権...
-
どこの株主優待もっていますか?
-
株主優待券の優待で、外食する...
-
株主の配当金の通知書とか、 業...
-
丸亀製麺でバイトをしていたん...
-
月曜から夜更かしで桐谷さんが...
-
東京メトロの株を購入予定です...
おすすめ情報