A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
民族という概念が人工的かつ曖昧な概念なので、何とも言えないものがあります。
民族自立という言葉に振り回されたアフリカの悲しい歴史もあります。アマゾンには多くの部族がいると言われていて、多くの民族がいるとは言われないのですが、日本において東北アイヌの人々は民族なのか部族なのか、琉球の人々は民族なのか部族なのかと問われても困る人が多いでしょう。
かように曖昧な概念であるがゆえに、単一民族かどうか、なんて簡単に言えるものではないです。むしろ民族なんて曖昧な言葉は使わない方が良いのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファシストって何?
-
米国のブッシュ大統領は本当に...
-
政治問題にもなる宗教のことな...
-
農村票、医療票、宗教票、土建...
-
ナチスのマーク(?)
-
日本は単一民族ではないて本当...
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
国民と民族の違いは何ですか?
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
右翼、左翼、暴力団、ヤクザ、...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
日本でシオニスト(共産主義者)...
-
右翼こそ売国奴?
-
他人にフレンドリーな人は左翼...
-
昔の人は21世紀をどう予想した...
-
日本共産党とれいわ新選組が消...
-
警察は右翼か中立か左翼かどち...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
右翼団体
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一神教よりも多神教が正しい事...
-
ナチスのマーク(?)
-
民主主義の学校
-
ロスチャイルドとかロックフェ...
-
ファシストって何?
-
政教分離
-
なぜ修道院はあるのですか?
-
こんな宗教法人を税制優遇する...
-
政治を支配する者が経済を支配...
-
ドイツ西部 と 西ドイツは一緒...
-
人間関係が壊れるような言われ...
-
科学的社会主義を掲げる人たち...
-
どうして精神活動の自由は保障...
-
法の支配に関する問題をやって...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
「弊社」個人の場合は?
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
山月記の中の「補せられる」の...
おすすめ情報