
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
道路、庭、川への廃棄は厳禁らしいです。
毒性が抜けないのでダメとの事。
やるんだったら、空気に触れさせる。
できるだけ広い容器(空気に触れる面積が大きい)に入れて、
雨水が入らないようにして放置。
空気中の成分で中和されて毒性が抜けるとの事。
1か月で、毒性が1/1000程度になるらしい。
でも、凝固剤を使って固めた後に、燃えるゴミに出すのが良い。
凝固剤の例
https://www.monotaro.com/g/02600559/
紙おむつの中身だそうです。
これ一本で、数十Lの処理ができるとの事。
まぁ10Lとしても、3回も処理できるので安い!?
No.1
- 回答日時:
ダメですよ。
ドレンキャップからバケツ等で廃クーラント液を受けた後、ジョウゴを使ってペットボトルやクーラントの空き容器へ移し替えます。
そのままガソリンスタンドや行きつけの車屋さんへ持ち込めば処理してくれますよ。
行く前に電話して処理してくれるのか聞いてみてください。
処分代金は必要な所と不要な所があるのは仕方がない事です。
DIY派の人は、なるべく良心的な行きつけのガソスタや車屋さんを見つけておく事をオススメします。
あと、水洗いはオススメしません。
ドレンキャップから抜け切らない水が内部に沢山残るのでクーラント液の配合が悪くなります。
2年おき程度で交換すれば、内部を洗う必要無くずっと綺麗です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 洗濯機などの廃棄の時の清掃料金 4 2023/05/24 10:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤、粉末洗剤が廃版されたメーカーがあるの? 1 2022/05/28 07:37
- その他(料理・グルメ) 牛丼の汁(タレ)の捨て方 10 2022/08/17 13:25
- 夫婦 夫が片づけや掃除や洗濯を全然しなくて困っています。 家が狭く、私のスペースは2人のリビング、夫のスペ 8 2023/06/18 18:30
- その他(法律) コインランドリーの忘れ物コーナーにあった忘れ物が無くなっていました。違法性はないのでしょうか? 長期 4 2022/07/22 05:30
- 子供 息子たちの生活態度への対応 4 2023/02/04 16:54
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 食中毒・ノロウイルス 一人暮らしの親がコロナ陽性となり、2日に一度のペースで食料や医薬品(ヒエピタや経口補水液、その他の頼 1 2023/01/22 21:14
- コスメ・化粧品 3~6年前?に買った カネボウの古い口紅を塗ったら、塗ったときに、 油くさいと感じたの ですが、その 3 2022/12/30 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーエアコンの調子が悪くガス...
-
車のエアコンですが、外気温高...
-
寒い時期なのに、20分ほど走...
-
エクストレイル T32 後期 エバ...
-
GS350 2GR 冷間時アイドリング...
-
LLC交換についての疑問
-
ギアオイルを入れすぎたり少な...
-
車の整備について。パワーステ...
-
油冷のバイクって夏場は大丈夫...
-
空キックについて
-
油冷にファンが付いてないのは?
-
HIDについての質問です
-
始動させようとキックするとキ...
-
オイルの処分の仕方
-
缶を開けてしまったエンジンオ...
-
GT380白煙
-
スズキ油冷エンジンのフィーリング
-
革製ブックカバーの使い初めに...
-
【バイクの2ストロークエンジ...
-
ガソリンで溶けない、使い捨て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーエアコンの調子が悪くガス...
-
寒い時期なのに、20分ほど走...
-
車のエアコンですが、外気温高...
-
エクストレイル T32 後期 エバ...
-
ラジエーターのフィンが完全に...
-
冷却水の交換で何度か水を注入...
-
ラパンHE21Sのライトがつかなく...
-
車のラジエター冷却水が少し減...
-
ウォーターポンプ付属ボルトは...
-
廃クーラントの濯ぎ液の捨て方
-
ウォーターポンプのプーリがわ...
-
100系ハイエース カーエアコン ...
-
ナンバープレートを止めている...
-
MR-S SMTフルードについて SMT...
-
●マイカーの下回り(シャーシ)...
-
車のエアコンガスの補充は、幾...
-
LLC交換についての疑問
-
自動車のクロスメンバーボ...
-
GS350 2GR 冷間時アイドリング...
-
Vベルトのテンショナーベアリン...
おすすめ情報
「2年おき程度で交換すれば、内部を洗う必要無くずっと綺麗です」
↑とのことなのですが、
新車で買ってスーパーLLCが入っていて7年持つらしいんですよ。
7年もクーラント入れてたら流石に内部は苔とか垢とかヌルヌルの固着物が溜まっていると思うんですがどうなんでしょうか?
あと、次回の交換はスーパーLLCで4年おきの交換か、又は、ノーマルLLCにして2年ごとの交換なら、どちらが良いのでしょうか?