電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほとんどの他人を価値の無いゴミのように認識してしまっています。長い時間をかけてそのような価値観が醸成されてしまったようで、深層心理の深い所にそのような価値観が出来上がってしまっているようです。

一部の他人はゴミではなくちゃんと人間と認識しているみたいです。
具体的には、弁護士、公認会計士、医師、官僚、大学教授、政治家、一流企業の役員や会社員、一流アスリート、その他その分野で一流と見なされている人。このような人は大丈夫なようです。あとは、難関大学出身者もぎりぎり人間として認識していると思います。

このようになってしまったのは自分の意識の高さが原因だと思います。思い返すと小さい頃からエリート思考が強く、自分を鼓舞したり律するために他人を見下す言葉を心の中で呟いてきました。

「これくらいできないとお前はゴミだぞ」
「無価値な人間になりたくないならやるしかないんだぞ」
「無価値なゴミが出来ないこともお前なら出来る。お前は価値のある人間なんだから。」
「ゴミ達が10やるならお前は20やらなきゃいけない。ゴミになりたくないだろ?」

こういった言葉を自分に言い聞かせて頑張る原動力にしてきました。それが深層心理まで入り込み、価値観となって無意識領域にまで浸透しています。

これではいけないと分かっています。
この価値観は矯正しないといけないと自分でも分かっているんです。
でも価値観の修正は簡単ではありません。
自分を否定し、根本から正す必要がありますが、既に年齢も30代。
今から治せるのかどうか。

改めて質問します。
ほとんどの他人をゴミのように認識してしまいます。治りますか?
心療内科やカウンセリング等で価値観を矯正できないでしょうか?

A 回答 (31件中11~20件)

深層心理は自他を区別しないので、他人がゴミなら自分もゴミのように感じて辛くなるかもです。


何かに対してゴミではないと意識しても、深層心理ではゴミであると認識して厄介かもです。
以下、矯正のアイデアです。

信仰。エリートと非エリートの区別なく全てを価値化します。万物・万人に対し、例えば仏・神・光・宝などの高評価を与え、それを行為にも反映します。自己暗示かもです。

関係性。エリートおよび非エリートの人々と全人的に関わります。非エリートの価値化とエリートの脱価値化をほどよく出来るかもです。符号的人間観から具象的人間観へ

四国お遍路とか。非エリートな人々のお世話になり、かれらを価値化します。ただし他者の機能性への感謝や価値化なら不足かもです。機能性でなく存在を価値化する必要がありそうです。

無為。セルフネグレクトにならない程度にだらだらします。非機能的状態をとり、かつなるべく自愛的行為と自己肯定的認知を持ちます。非機能的(非エリート)な場合の自己(および他者)への肯定感・価値感を涵養します。

脱権威。エリートの価値を疑う姿勢を持ちます。冷笑系コメディ、サン=テグジュペリ、辺見庸または公正中立なジャーナリズム。社会的権威へは中立的姿勢が妥当かもです。

福祉活動。社会的弱者を救済・支援する活動から、非エリートをも価値視するような心的・外的姿勢を学びます。抱樸など。

寄付。困窮者を支援する行為が、非エリートに対する肯定感・価値感につながるかもです。
    • good
    • 5

ゴミとは護美と翻字するのです。

考えすぎ。

の精神で行きましょう。
    • good
    • 5

ある程度矯正できると思いますよ!


私も認知の歪みが激しく(先生、じじばば世代にも大声で罵倒されるほど)、それを自覚して矯正し始めたのが26歳ごろなのですが、自分でもビックリするくらい性格がまるっと変わって落ち着いてきたな、と感じます。
30歳からでも全然遅くないと思います。

カウンセリングは有効ですが、カウンセラーさんも人間で、合う合わないがあるので慎重に調べて行ってみてください。
行く時は、素直に、この投稿に書いたようなことを話すといいと思います。繕ったら余計こじれるので。


ただ、価値観の矯正の仕方は、結局のところ「自分の外観を変えてみる」が一番手っ取り早いです。
「人をゴミと思わない人」が良いそうな言葉を話したり、仕草、言動を似せたりする。
「相手から見た自分」を変えることで、心がそれについてきます。
なんか、人間ってそんな風にできてるんですって。
自分の行動に正当性を付与しようと心が動くらしいです。だから吊り橋効果なんかがあるらしいです。

初めはしんどいですが、なんだかんだこれが一番効果的でした。
価値観から先に変えようとするのは、あなたがなかなか治らないとおっしゃっているように、不可能に等しいと思います。

価値観を変える方法は……強いて言うなら、あなたが尊敬できる人の本を読んだり、話を聞いたりすることは有効かと思います。

ゴミの言うことは頭に入りませんよね?
おそらくこの回答にも「どうせゴミが書いてるんだろ」と思ってしまう気がします。

まずは偉い人の本を読んでみてはいかがでしょう。
偉い人って言うことすごく立派だから、それを、もうIQ0くらい頭まっさらさらにして読んで真似してみるのはオススメです。

それと、人をゴミと認識してしまうほど認知が歪んでいるのであれば、自分の深層心理を知ることが大事です。これは自分でやるとかなりしんどいので、カウンセラーさんにお願いすると良いと思います。病院は慎重に選んで。
認知が歪んでいる人は、往々にして自分でも気づいていない心の傷が多いものです。
その傷ゆえに認知の歪みを矯正できないことが多い。
もし、最初の方に書いた「自分の外観を変える」が「わかっててもできない、やりたくない」場合(謙遜したくない、など)、そこにあなたの認知の歪みの原因がある場合が多いです。
そんなかんじで探してみてください。
頑張って。
    • good
    • 5

欠点が分かっているのなら大丈夫です。



誰しも心の中で敵対心を持てば相手をゴミだと思っていますから・・

考え方を変える必要はありません、やり方を変えるだけです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

質問に回答しましょう。

お礼日時:2023/06/21 08:59

価値観の矯正は無理なんじゃないの?


って 回答はしてるよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

うん、してないね。
まぁ、何でもいいけど質問に回答する気が無いなら投稿しなくていいよ。

お礼日時:2023/06/21 08:48

無人島で生活したら、あなたが書いている職業は役に立たないのでゴミなんだろうと思うよ。


逆に、海岸に流れ着くゴミの方が、生きて行く為には役に立つんだと思う。

文明って何なんだろう。
誰かに洗脳されているのかもね。
教育と洗脳の違いは、説明できますか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

無人島ならそうなんじゃない。
でも無人島ではないからね。

教育と洗脳?
教育は思考力を育てること。洗脳は思考力を奪うこと。

とりあえず質問に回答しよう。

お礼日時:2023/06/21 08:46

他人がゴミのように思える



ゴミは、どのような見えるのかな?

結局は、他人を認識する能力が欠如してるのか?
他人や他人の価値観を理解する能力が習得されてないから

ゴミのように見えたり、思えたりしてるだけであって

価値観の矯正ってより
他人とのコミュニケーション能力の向上の方が必要だと思いますよ

質問者さんが他人をゴミのように見えても

他人からしたら害がないので
どうでも良い話ですからね

それよりも、そんなにゴミにまみれて
人生がたのしいのか?
ちと不思議ですね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

とりあえず質問に回答しましょう

お礼日時:2023/06/21 08:40

まぁ〜


例えばですけど1番手取り早いのがネットで調べて情報収集するとかじゃないですか?
質問を質問で返すみたいになって申し訳ないですが
    • good
    • 5
この回答へのお礼

それをしているつもりですが

お礼日時:2023/06/20 23:38

申し訳ありませんが、今の私は鼻毛ボウボウで鼻糞食べる云々でも気持ち悪いとは思いません。

多分昔はそういう時期があったと思いますが。

要するにあなたは形や肩書だけ観て中身を見ないだけのヒトなのでしょう。

その部分だけ子供の頃に成長が止まったのでしょう。

であれば、立派な肩書を持った権威ある心療内科医・精神科医に受診すると効果覿面でしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

鼻毛ぼうぼう鼻くそ食いは例えの話です。
要は、人は容易に変われないということ。頭で理解しても深層心理に入り込んでしまっている価値観は簡単には変えられない。

権威主義・肩書主義というよりは能力主義ですね。おそらく。
能力の低い人間を軽んじてしまうようです。資格や職業や経歴など、何かしら能力の証明をしたことが無い人間、何も達成したことが無い人間をゴミとして軽んじた認識をしてしまうようです。

ところで、「立派な肩書を持った権威ある心療内科医・精神科医」とは?
具体的に回答してみてください。

お礼日時:2023/06/20 23:52

そこまで自覚なさっているのなら、ご自分でも直せるのではないですか。


もう己の間違いに気が付いているのですから。

心療内科やカウンセリング等は、医師が薬剤を処方する以外は、あくまでも患者が直したいと思っている性格行動を、患者自身が直すサポートをするための手段で、効果は人によって異なり、効果があっても時間がかかる場合が多く、何の意味も無かったとがっかりするケースも多いのが実情です。

時間をかけることが出来るなら、環境を変える意味で仏門に入るとかいう手段もあるでしょう。
座禅やヨガなどを通じて瞑想法を勉強し、毎日短時間でも取り組むという方法もあります。

そこまでしなくても、すでに原因を知り、自分を変えたいという意志をお持ちなのですから、日々、日常的にそれに気を付けるだけでも十分ではないかと思いますが…。

仏陀にしても、厳しく辛い修行の果てに、厳しくも辛くもない瞑想中に悟りを啓き、厳しく辛い修行には何の意味もなかったと結論を下しています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

心療内科やカウンセリング等は期待できないですか。
自覚があっても深層心理の奥深い所まで沁み込んだ価値観というのは簡単には矯正できないのです。

例えば、あなたが生理的に受け付けない人がいるとします。その人は鼻毛ぼうぼうで、生まれつきエロ目をしており、歯はボロボロ。肌には気持ちの悪い出来物があちこちできている。服はダサく、穴の開いた靴下を履き、昆虫食を好む。弁当箱を覗くとイナゴのつくだ煮やゲンゴロウの素揚げや幼虫の炒め物が入っている。鼻をほじっては鼻くそを食べている。そんな人だとします。

その人はあなたに何も迷惑をかけていませんし何も悪くない。それでもあなたはその人を気持ち悪い人としてネガティブな認識をするはずです。そしてその認識を改めようと思っても難しいはずです。

自覚があっても自分の深い所にある価値観を矯正することは難しいのです。無意識領域において体が勝手に拒否反応を起こす。

お礼日時:2023/06/20 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A