dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性は生理休暇で月に3〜5連休くらい取れる(もちろん有給休暇とは別扱いの有給)のが当たり前の社会ですよね?
生理現象なんだから仕方ないですよね?

A 回答 (4件)

>女性は生理休暇で月に3〜5連休くらい取れる(もちろん有給休暇とは別扱いの有給)のが当たり前の社会ですよね?



はい、日本は女性にやさしい男損女肥社会ですから、有休とは別枠の生理休暇が「あって当たり前」とされる社会です。

ちなみに欧米にはスペインを除いて、生理休暇という制度は存在しません。北欧ももちろんありません。むしろそれが男女平等だとされています。

>生理現象なんだから仕方ないですよね?

世界基準で言えば、他の国には生理休暇制度はありませんから「甘え」と評価するのが正しいですね。
    • good
    • 0

別に生理休暇などわけのわからない理由をつけずに、好きなときに好きなだけ休めばいい話。

そんなところでわけのわからない主張をすると、女性は生理休暇分成果が低いから昇進させなくていい・・的な論法につながっていいことひとつもありません
    • good
    • 0

生理休暇の有給というのは、いまは一部の大企業しかありません。



公務員の生理休暇が無休になってからは、かっての有給だった民間企業も無休にする傾向があります。
    • good
    • 0

残念ながら、生理休暇は無給でも合法です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あり得ないですね
まさに社会が男性を中心にして作られてる事の象徴ですね

お礼日時:2023/06/22 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!