
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
回答No.7でも書いてありますが、ネットビジネスでは誰でも参入できるチャンスがありますから、難易度が低い(誰でも出来る)仕事は過当競争になって安売り合戦(=消耗戦)に陥ります。
なので儲かりません。1)世の中にニーズがある
2)そのニーズを満たせるのは自分だけ(自分に圧倒的な競争力がある)
3)自分(のビジネスあるいはHP)に知名度がある
を満たせる仕事をするのが儲かるビジネスの成功の秘訣です。誰でも出来る仕事(簡単にまね出来る仕事)は絶対にダメです。
ニーズがあって、自分しかできない仕事をしないとね。
それがないのなら、自分で(ネット)ビジネスなんて出来ませんよ。
No.7
- 回答日時:
ネットビジネスで月に5万円を稼ぐことは、一般的には難易度が高いと言えます。
ただし、その可能性は競争、需要と供給のバランス、同業者の存在、および環境変化によって左右されることになります。競争はネットビジネスにおいて非常に激しいものとなっています。例えば、他の人より安くしないとと考えるのは当たり前ですが、利益を小さくなります。多くの人がネットビジネスの可能性に目を付けており、同じようなビジネスアイデアやサービスが溢れており、供給者がすでに提供しています。したがって、他のビジネスとの差別化や独自性を持つことが求められます。この差別化や、独自性を生み出すのは才能など必要なのかもしれませんが、行動しないかぎり、何も生まれません。
需要と供給も重要な要素です。市場における需要が高く、競合他社が少ない場合、5万円を稼ぐことは比較的容易になるかもしれません。この市場を探すのは難しく、探し当てたとしても一時はもうけが出るが必ず真似してくる人がいます。この逆で、需要が低く供給や競合が激しい場合、売上を安定して上げることは難しくなります。1人しか欲しくないのに、供給者が10人いたら、価格戦争がはじまり、利益は小さいです。
同業者の存在も考慮しなければなりません。同じような商品やサービスを提供する他のビジネスが多い場合、市場シェアを確保することや競争力を維持することが難しくなります。
さらに、環境変化も重要な要素です。ネットビジネスは急速に変化する環境であり、新しいテクノロジーやトレンドが登場し続けます。この変化に対応し、柔軟性を持ちながらビジネスモデルを改善し続けることが必要です。
したがって、月に5万円を稼ぐことは容易ではありません。競争、需要と供給のバランス、同業者の存在、および環境変化によって成功の可能性が左右されます。ただし、努力、独自性、柔軟性、継続的な学習と改善など、成功への取り組みが重要です。才能だけではなく、努力や戦略的なアプローチが求められます。資金が小さくても可能性はありますが、ここらへんは経営学などを学んでいけばよいと思います。
No.6
- 回答日時:
的確なご回答が出来ないですが、ネットビジネスで月に5万円程度稼ぐことは難しくはないも、簡単ではないというのが回答です。
ネットビジネスと言いましても、どのような分野で収入を得るのか決めるのと、収支の計画をする必要があります。
すなわち、ビジネスや投資では才能よりもあらかじめモデルとなる計画が十分であるか、進むべき道にどのようなリスクが潜在し、それをどう折り込むかが重要です。
従って、すでにネットビジネスを展開されているフリーランスの方なら5万円以上の収入がある人はザラです。
仕入やその他コストを含めて、どれくらいの利益が出るかは異なりますが、月に5万円程度の粗利ではとても事業として成り立ちません。
主婦のおこづかい稼ぎの世界ですからそんなに難しくはありません。
ECで生活できるだけの収入を得ることは至難の業でしょうが・・。
No.5
- 回答日時:
こんな事があります
タダで仕入れて
売れるものがあります
例えば松ぼっくりです、流木、石
他に色々あるみたいです
タダでネットで売れるもので
検索してください
よろしくです
No.3
- 回答日時:
>>ネットビジネスで月に5万稼ごくことはかなり難易度が高いですか?
ネットビジネスと称するけど、それってネットを使っているけれど、それは注文受付にネットを使っているだけで、顧客が価値を感じてお金を払っているのは、注文して得られるサービスや商品に価値を見いだしているからではないでしょうか?
例えば、ネットで亡くなった愛猫の写真を受け付けて、似たヌイグルミを作って納品するってのも、ネットビジネスといえるかもしれません。
しかし、このビジネスが成り立つには、ヌイグルミ制作の技術と、写真の猫の特徴をヌイグルミの顔で表現できるだけの高い芸術性を持ってないと無理でしょうね。
こういう特技、技術がある方にとっては、難易度は低いといえるのではないかと思います。
昔なら、商売の受注を固定電話でやっていたけど、それがネットに変わっただけのことではないでしょうか?
注文を受ける独自な商売のネタが無い方には、月に5万は、かなり難易度が高いと思います。
>>ましてや、それでフリーランスになるなんてことは、それなりの生まれもった才能がないと難しいでしょうか?
生まれ持った才能というよりも、生まれてから後、訓練とか勉強などで身につけた能力や知識、技術が無いと難しいと思います。
No.2
- 回答日時:
その人の才能次第でしょうね
世の中にはプロ野球で毎年首位打者を取るのが「簡単」な人もいれば
中学のレギュラーになるのが難しい人もいます
なので「簡単な人には簡単」で「難しい人には難しい」ということです
全部そうですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 40代半ばでアルバイトしながらネットビジネスでフリーランス目指すのって無謀ですか? 就職するにも年齢 2 2023/04/03 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) アルバイトやりながらネットビジネスでワンチャン狙うとかいってなん度か試したがアルバイトはするんだが、 2 2023/01/16 06:14
- レトロゲーム ヨッシーアイランド(初代)の難易度はどれくらいだと思いますか? 因みに僕は「5面以降の難易度は確かに 2 2022/09/14 12:35
- 個人事業主・自営業・フリーランス 凡人の私がフリーランスになるには? 6 2022/03/31 06:54
- その他(結婚) 彼女が経済的信用力を失ったら? 5 2022/04/25 00:55
- その他(ビジネス・キャリア) 超ミラクルスーパーウルトラレッドオーシャンのアフィリエイトやWEBデザイナーや動画編集などは、他がド 1 2023/07/04 16:46
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリーランス(個人事業)が事業所得と認められるとには月どのくらい稼がなきゃいけないですか? 例えば1 1 2022/08/07 22:56
- その他(職業・資格) そこそこ簡単だけどこの資格があればとりあえず30年くらい楽に食べられる。こんな資格はありますか? 2 2023/01/14 02:06
- ノンジャンルトーク なぜほとんどの方は「○○年早く生まれたかった」と言うのでしょうか? 特に昭和時代は ●フリーランスが 2 2023/04/21 02:27
- 就職 就活がガチでしんどい 2 2022/12/02 22:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットビジネスで月に5万稼ごく...
-
もう20年くらい前に有名な経営...
-
22歳 男です 現在貯金が130万あ...
-
客として伺う
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
事業家集団について質問です。
-
Webでショッピングカートの設置
-
どう考えてもマルチ商法としか...
-
在宅ワーク (インターネット...
-
ヒーラーとは?
-
ストックビジネスってどんなこと?
-
グーグルアナリティクスが可動...
-
携帯販売の仕事
-
この副業は詐欺ですか?安全で...
-
パソコン教室のインストラクタ...
-
自宅のパソコンでOfficeを使っ...
-
パソコンを購入してパソコンの...
-
mixiを使った副業って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットビジネスは難しいですね ...
-
市販の焼肉のたれのオススメは?
-
大学生でネットビジネスを学ぶ...
-
ネットビジネスのスクールって...
-
ネットビジネスの固定費用について
-
ツイッター アカウント凍結しま...
-
客として伺う
-
事業家集団について質問です。
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
友達からニュースキンの話をさ...
-
自宅のパソコンでOfficeを使っ...
-
PC作業が苦手だというだけで退...
-
来年の1月~3月の呼び方
-
母が始めたマルチ商法(フォーリ...
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
ニュースキンでのビジネス
-
ネットワークビジネス 美スタイル
-
ゼロマージンて…
-
生活保護の副業
おすすめ情報