dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「万能○○」と付く品…「万能ネギ」「万能包丁」等々…
誇大表示過ぎと思うのは、ワシだけやろか?

A 回答 (13件中11~13件)

万能=中途半端


逆に万能がつけば中途半端に感じます 
万能ネギ(薬味ネギ)は
白ネギの代用も中途半端
九条ネギに代わりも中途半端
芽ネギの代わりにも中途半端。
万能包丁も
柳葉、出刃、筋切り等にかなわない 中途半端な包丁。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

確かに、いつも100点って感じはしませんね!時には及第点じゃない場合も…

お礼日時:2023/06/29 16:54

万能 = 沢山


別に誇大表示だと感じた事はありません
意識したこともない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか…ご感想ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/29 16:34

道具類につく「万能」は、その利用範囲次第でしょう。


万能薬と言えば、昔は「正露丸」「赤チン」でしたが、共用は無理。
「万能ねぎ」に至っては、意味不明でしかないですけど…
玉ねぎ代わりもできるのかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。多用途ではあるけど、合わない料理もあるはずですよね!

お礼日時:2023/06/29 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!