dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話してる時、眠たがってたら「寝てもいいよ」と言われたらどう思いますか?
早く切りたいのかなって思いますか?

A 回答 (9件)

こんにちは(^^)


途中からスミマセン!

自分であれば、通常の場合ですと
こちらを配慮してくれたのかな?と思う割合が50%
相手が電話を終えたいのかな?と思う割合が30%
こちらの気持ちを探っているのかな?と思う割合が20%
みたいな感じです。

ただ今回の場合は、相手が「眠い」って言ったのですよね?
であれば、「寝てもいいよ」と言われるのは当たり前でもありますから、相手が「なんでそんなこと言うん」と言うのは因果応報、愚問だと思いますよ(^^)

そういう場合は「えっ!だったら眠いとか言わないでよwww」
と、切り替えしても良かったと思います。

その電話の時間帯にもよりますが、全然遅くない時間であれば、もしかしたら相手が前日何かの理由で寝不足であったり、当日多々疲れて「眠い」と言っていて、あなたに色々と追求して欲しかった(聞いて欲しかった)可能性もあるかもしれません。

>早く切りたがっていると勘違いされないためにはどう言えばいいですかね?
「私はまだまだ大丈夫だけど、あなたは引き続き電話していても大丈夫?」
みたいな感じはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!回答ありがとうございます!

電話の時間帯は23〜4時頃で、相手はテスト週間で、私は実習中でレポートに追われててお互い徹夜してました(' ' ;)

なるほど!!確かに「電話続けても大丈夫?」と聞くのがいいですね。
私は大丈夫ということも伝えて。

私も「眠い」と言う時がありますが、その時は相手から「頑張れ!」と返ってくるので私もそう答えた方がいいのかなとも思いました。
しかし、相手は本当に頑張り屋さんで、頑張ってる人に対して「頑張れ」というのも少し気が引けます。、
「わかる本当に眠いよね〜」と共感するのもいいのかなと思いました!

お礼日時:2023/07/01 15:58

>会うとしても何のために会うのかなって思ってしまいます。


野球観戦に行くとの事ですから、あなたが野球に興味があって、他に一緒に行く人が居ないという事であれば、野球を一緒に観に行く為に会うという事で良いと思いますよ(^^)

野球に全く興味が無くて、今後も全く会いたく無いという事であれば、上手に理由をつけて断ってください。
それで、どうしても相手が白黒ハッキリさせて欲しいとか、あなたの方で、やはり白黒ハッキリさせるべきだと思った時に限をつければ良いと思います。

>なかなか返信できなくて申し訳ないです(> <)
大丈夫ですよ(^^)
これは以前もお伝えしましたが、あなたは多忙な様ですし、元々すぐに返信をするタイプでは無いという事をしっかり自分が理解していますので全然大丈夫ですよ(^^)

事故の件は、早くあなたの気持ちが落ち着く事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!書ききれなかったため続きをこちらで伝えます。

すると彼から「でも付き合ってたらやっぱり1番に優先して欲しいって思わない?」と聞かれたので、
私は「他のことも大事だし、するべきことあるから1番に優先しなくていいよ」
答え、「忙しくなくても私を1番に優先するってことはないの?」と聞きました。

すると彼は「○○ちゃんを1番に優先してなくて、趣味とか友達の方を優先してしまってる」「知り合ってから付き合うまでが早かったじゃん?自分は人見知りで、さらけ出せないというか壁を作ってしまう。そもそも人を好きになることが今までもそんなになかった」「○○ちゃんのことは嫌いでは無い、素直でいい子だし、でも恋愛としての好きではない」「これから色々遊びに行ったとしても友達ってなりそう」「会う度に罪悪感を感じてしまう」「別れた方がいいのかなって思う」と言われました。
私は「確かにまだ知る段階で付き合ったから、私から誘わないと距離縮まらないと思って沢山誘ってた。○○くんが私の事好きじゃないって言うのは気づいてたし、でも今すぐ好きになって欲しいとか、1番に優先して欲しいっていうのはなくて。それは○○くんの気持ちだから変えられないし、好きになるのを焦らないで欲しいって思う。私は別れたくないです」と伝えました。

すると彼は「一緒にいて楽しかったし、いい思い出もある。本当に自分の問題で申し訳ない。○○ちゃんは本当にもっと好きになってくれる人がいると思う。○○ちゃんからLINEで会って話があるって言われた時、自分は別れ話だと思ったけど、実際はそうでなくて、そこで温度差も感じた。今後も自分が変わる未来が見えないから別れたい」と言われました。
私は悲しすぎて受け止めることが出来ず、どうしたらいいのか分からなかったですが、
しばらく黙った後に
「分かった。私は人を好きになって告白したのも初めてだし、デートしたのも彼氏が出来たのも初めて、手繋いだのもキスとかそういうことしたのも初めてで、これからも一緒にどこか行ったり、一緒にいるだけでよかったんだけど。○○くんが私と会う度に罪悪感感じたり、別れたいって思うならその気持ちを受け入れるべきなんだと思う。」と泣きながら言いました。

お礼日時:2023/11/04 12:04

交通事故大丈夫でしたか?


自分も2回事故を起こしていますが、誰でも事故は起こしますし、そういう経験によって、以降起こさなくなったりもしますので、気にしすぎないでくださいね(^^)

それで野球観戦を予定している男性の事は、以前あなたも記載していましたね。
それでまず
>付き合えるなら誰でもいい感じなのでしょうか?
この件ですが、さすがに誰でも良いという事はありませんが、恋人候補が複数存在していて、その中の人であれば誰でも良いという可能性はあるかもしれません。

他にその人の傾向としては
①今の連絡頻度や、今のペースが彼の元々のペースでもある。
②自分からグイグイ行く人では無い。
③遠慮がちであったり、とても慎重な人である。
④押しが弱い、相手(あなた)の出方も見ている。
⑤好きな人ができてもあまり執着心が無く、自然の流れに近い形で交際できなければ、それでも良いと考えている。
⑥連絡過多にならない様に意図的に抑えている。
⑦その他(上記以外)
なども考えられます。

>「本当に○○(私)とは仲良くなって付き合いたいと思ってるから」と言われました。
きちんとこの様に断言する人ですから、まずは色々とお互いの相性なども確かめながら判断する様な人に見受けられますので、少し時間が必要かもしれません。

>この際、限をつけた方がいいのでしょうか?
これはお互い次第でもあるのですが、交際に至らない可能性が高いと考えていた場合でも、時々連絡を取ったり遊びに行く友達関係を維持しておきたいのであれば、無理に白黒ハッキリしなくても良いと思います。

逆に、いい人だけどそれ以上の魅力は無く、友達関係を維持しなくても良いとか、多忙でロクに相手ができないしやる気もイマイチ起こらないという事であれば、限をつけても良いと思います。

人生長いですし、何が起こるかも分かりませんので、自分は相手さえ嫌でなければ、無理に限をつけなくても良いと思います。
(大体そういう場合でも、いつの間にか自然に疎遠になっている事は少なくないですけどね(^^))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんわ!
ご意見ありがとうございます。
相談を丁寧に答えてくださっているのに、なかなか返信できなくて申し訳ないです(> <)

たしかに恋人候補が他にも複数人いる気がします。⑤も当てはまってるかもしれません。

本当に今、その人と会いたいという気持ちもなくて、好きという感情もないので、
会うとしても何のために会うのかなって思ってしまいます。。

とりあえず事故で暫く遊べないと伝えましたが、「会える時に会ってみたい」と言われました。(事故の方は怪我はないので大丈夫ですが、金銭的精神的に今はキツイです( ; ; ) )

無理に限をつけず、もう少し今の関係を維持してみます。相手もそこまで私の事好きでは無いと思いますので‎^^;

お礼日時:2023/07/05 20:56

4時www


凄い時間ですね(^^)

まあ、そういう自分も学生時代は23時ぐらいから6時ぐらいまで電話していた事はありました。

しかし、あなたも逞しいですね(^^)
学校やアルバイトでスケジュールもそこそこ過密ながら、色々な男性とも交流があって、徹夜でレポートとか、明け方4時ぐらいまで電話しているとか凄いです(^^)

それで、あなたの言う「頑張れ~」は、面白いのではないかと思いました(^^)
と言うのも、相手も本当に都合が悪ければ電話も終わるようにすると考えられますから、そういう軽快な言い方でも良いと思いますよ。
それと、共感もいいかもしれませんね。

また、今回の様に深夜~明け方で、充分電話していたのなら、「あっ!もうこんな時間だけどどうする?」みたいな感じでも良いかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!「こんな時間だけどどうするー?」とか、彼自身に聞いてみることがいいと思いました(*´˘`*)

あと、もう1つ相談したいことがあるのですが、宜しければご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

友達の紹介で、一緒に野球を観に行こうとしていた1年くらい関わりのある人の事なのですが、昨日久しぶりにLINEで話して「今度電話しよ」「本当に○○(私)とは仲良くなって付き合いたいと思ってるから」と言われました。
私は今、実習や課題、バイトや委員会で忙しくて、正直自分のことで精一杯で人と付き合う余裕がありません(--;)
昨日は交通事故を起こしてしまい、最近本当にミスが多くて自分にも自信が持てなくなっています。
その人には、「ありがたいけど、今私と付き合っても楽しくないよ、自分のことで精一杯だから」と答えました。
そしてその人も、付き合いたいと言う割にはLINEもたまにしか来ないですし、1年くらいの仲ですが正直電話をしてもそんなに楽しい思い出がありませんでした。
付き合えるなら誰でもいい感じなのでしょうか?

この際、限をつけた方がいいのでしょうか?
このままずっとズルズル引き伸ばしてても申し訳ないです。。

お礼日時:2023/07/01 23:33

私のことを心配してくれてるんだな、と思います。

    • good
    • 0

No.3です。



寝ていいよ

→今日は、もう寝ていいよ~
 明日、また話せるから。

こんな感じでも良いのでは?ないでしょうか。
    • good
    • 0

質問文のやり取りから、想像する限りでは、


早く切りたいっていう気持ちは無い、と思います。

今日は、早めに寝たほうが良いよ、
って、素直に気遣っているんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( .ˬ.)"

相手が眠いと言ったため、「寝ていいよ」と言ったら「なんでそんなこと言うん」と言われてしまいました。。
早く切りたがっていると勘違いされないためにはどう言えばいいですかね?

お礼日時:2023/06/30 15:58

相手を心配してか、気を使ってか。


それとも早く切りたいと思ってるのか、相手の考えひとつですし、あなたがどう感じたかが重要だと思いますよ
    • good
    • 0

まだ話したいけど眠いなら仕方ないって感じでは?


早く切りたかったら自分も眠いしキミももう眠いよね寝た方がいいと思うって色々と理由付けようとするかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!