dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の温泉に盗撮が多いのは裸を規制しすぎだからでは?欧米のようにヌーディストビーチを設置すればいいのでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e8adfccd37a9 …
なんでもかんでも規制するからこういった盗撮事件がおきるのでは?と上の記事見て思いました。

A 回答 (4件)

1.前頭葉の退化


2.モテたら個別に見れるので必要ない
3.普通に育てばしつけがされている
4.欲望と犯行することとは大きな開きがある

以上のことから、精神異常であると結論づけます。
    • good
    • 2

日本は性や裸に大らかな文化です。


日本の神様は乱交ですし、暗闇祭りなどは神様公認の乱交の夜です。

厳しい目を向けるようになったのは、明治以降西欧文化が入ってきてからです。
政府は西欧化政策を取ったので、それは当然キリスト教文化です。
先進西欧人に軽蔑されないために、日本の裸許容文化を規制したのです。

覗きはバカがすることです。
日本で覗きが多いのなら、日本男子にはバカが多いということです。

ヌーディストビーチは限られた人のためのものであり、カメラ持ち込み禁止です。
裸を見たい、などという卑しい根性の人は入れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>先進西欧人に軽蔑されないために、日本の裸許容文化を規制したのです。
でも今は欧米の方が性や裸に大らかな文化ですよね?露出度高い服を着てる女性がたくさんいるし、ヌーディストビーチも合法。日本は混浴温泉が段々と減り、それと同時にこういった盗撮事件が増えてきました。

お礼日時:2023/07/01 10:24

>男女別になる前は裸をジロジロ見る人はいたのでしょうか?


湯気や熱気を逃がさないために窓がほとんどなく、暗かったらしいです。
    • good
    • 0

その昔、銭湯は混浴でしたが男女別になりました。


その経緯を考えると、効果のほどは疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男女別になる前は裸をジロジロ見る人はいたのでしょうか?

お礼日時:2023/07/01 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!