プロが教えるわが家の防犯対策術!

心を込めた家庭料理と,シェフが心を込めずカネだけの為に作った料理では,どっちが美味しいの❓
その理由も教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 心(愛情)は美味しくなる魔法の粉ではないの?

      補足日時:2023/07/02 07:40

A 回答 (9件)

>心を込めた家庭料理と,シェフが心を込めずカネだけの為に作った料理



背景が違うので、比較は難しいですよ。
家庭料理は家族など料理以外でも接しています。その中で心込めた料理です。毎日仕事で遅くまで疲れた体で作ってくれた料理だったら
例え質素な料理でも、美味しいです。
味以外のものが込められているです。

方やプロの料理人が作った料理も
お客さんに美味しいものを食べてもらうと心込めて作っています。
それは料理、接客だけですが味以外にそれらにもお金を払ってます。

どちらも心込めてますが、背景が違うので一概にひかくできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/03 13:12

どっちもうまいですよ。


贅沢は敵だw
    • good
    • 0

シェフです 万人に受ける味を作ります


心を込めても家庭料理は必ずしも美味しいと限りません
心をこめる前に味の素を入れてでも美味しいものを食わせろという人が多いです
そもそも不味くしか作れない料理下手の言い訳でしかありません
魔法の粉があるのなら不味くないはずです
食べる人が美味しいと喜んで食べる物を作るのが普通
思いやりと愛情が相手の好みの味を作ろうと努力さします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/02 08:49

主婦が作る料理より、シェフが作るのが美味しいから


みんな高い金を払って食べに行くんです
    • good
    • 0

美味しいかどうかを感じるのは、その料理を食べる人の主観によるものだろうから、


作り手の心がその料理を通して食べる人に伝わるのか?という問題があると思います。

例えば、ケチャップで「心を込めた」や「♡」、「心を込めてない」や「うんこ」などと料理に文字を書けばそれを通して相手に情報が伝わります。

それによって相手のおいしさが向上したり低下する可能性もあります。

なので、結局は作り手の影響もあるし、食べる側の問題もあるしで千差万別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/02 08:00

見た目や味だけでは、どう違うのか分りませんよね?


したがって、両方おいしいんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/02 07:53

補足について



そんなものはないです。
じゃあ、目隠しして食べてもどっちの料理か分かるってことですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

目隠しして両方食べてみないと、
ただ、どっちが自分の好みかは、わかりそうです。

お礼日時:2023/07/02 07:54

料理は物理的な技術ですから、心がこもっている云々は原則として関係ないと思われます


ただしそれは多数決の場合
個人の場合でしたら「美味しい」は主観ですから、心の問題で味が違って感じる事は当然あるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/02 07:55

料理の味は単純に好みです。


心を込めたって不味いものは不味いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/02 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!