アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は57歳 主婦

娘21歳国立大3年

息子17歳

息子は幼少時より何か人格障害みたいなものがあり
ずっと特別支援学級にいました

高校は自分から志願して私立の高校に入りましたが

勉強がきらい
大人数が嫌いなどあり

一年で中退

やめる前 家庭内暴力や引きこもり
親が何か言うと包丁をつきつけるなど

いろんなことがありました
高校を正式に辞めてからは

新聞配達をしたり広告入れをしたり

今は一生懸命働いてます

幼少時から喘息とアトピー性皮膚炎があり


10歳くらいからゲームにはまりました

途中バンドでドラムもしてましたが今はしてません

今は400のバイクを親ローンで買ってバイクに
ハマっています


高校の時はそれなりに友人はいたけど
今は誰とも友人がいないみたいです


もともと人付き合いが苦手


今の新聞会社も同世代がいません

あれこれあり現在にいたります



私の母から

息子がこうなったのも全てわたしの責任

と責められ

わたしは強く失望しました


私はずっとパートをしながら子育てしましたが


それさえも否定され


もう母には会いたくないです


私のせいという言葉が頭から離れない

どうしたらいいのかわからない

A 回答 (6件)

母親とあわなくてもいいとはおもいます。

息子さんが今働いてくれている事に感謝されてはいかがでしょうか


他の方がいわれているように、精神科などで検査診断してもらって
対策などアドバイスをもらう

社会福祉協議会などで、悩み相談などされるといいとおもいます。

1人で悩まないで公的機関などに相談されてください
    • good
    • 0

特別支援学級にいたということは、「何か人格障害」のような曖昧なものではなく、診断名が付くものではないかと想像するのですが、自閉症のような発達障害などと言われた事はないですか?


先ずは息子さんの診断を確定して理解した方が良いと思います。そうすれば育て方の問題では無いと納得できますので、自分を責める事はなくなりますし、むしろ親御さんの方が知識不足ですので逐一気にする事も無くなるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

家庭内暴力、親へ包丁を突きつけるのは、確かに親への愛情要求の面があります。


息子さんが欲しかった愛情と承認を、彼が親から得られなかった怒りと憎しみがあります。
彼は、ありのままの自分を認められたことがないのでしょう。
あなただけのせいとは思いませんが、ご夫婦の関係も影響しているでしょうし、あなたに息子さんのすべてを受け止める能力がなかったのかもしれません。
あなたの息子さんへの失望を、彼は感じ続けてきたのでしょう。
    • good
    • 0

あなたのせいじゃありません!!


昔の人はそういう知識しかありませんから、失礼ですが馬鹿に何を言われても気にしないことです。

もう一度いいますが、息子さんの障害のようなものはあなたのせいではないんです!

息子さんはもしかしたら、発達障害だと思います。
それはあなたのせいではなく、生まれ持った脳の特性のせいです!

息子さんは人格障害ではなかったはずです。
可愛くて良い子のはずです!
まだ発達障害の知識がない時代だったから、息子さんはむやみに叱られたり仲間はずれになって悲しい思いを沢山したでしょう。
それでも頑張って今働いている、それが全てです。
あなたがサポートして愛してきたから新聞配達で、ちゃんと働いて収入を得て、税金を払っているのです。
立派ですよ!!!


もしあながたもっと知識を得たいなら、あなたが精神科へ受診して、息子さんのことを相談してください。

大勢が苦手ではまると深くはまるんですよね。
苦手なのは何か原因があるんです。
私は息子さんは発達障害の中のASD(自閉症スペクトラム)とADHDだと思います。
我が子もそうです。
あなたの息子さんは頑張ってますよ。この時代発達障害のというのを知ったから私は医者のもと、全力で子供をサポートしています。
あなたは発達障害の知識もなかった時代に頑張って息子さんを育てて、息子さんは息子さんで、いろんな苦悩があったと思いますがちゃんと働いて立派です!
    • good
    • 1

働いてるなら良くないですか?


そんなに絶望的な状況だと思わないです。私は5人兄弟ですが、同じように勉強できて国立大行って教職着いたりするようなのもいるし、繊細で引きこもっちゃって勉強全然出来なかったけどバイトして頑張って働いて高卒認定とって道を模索してるのもいます。あとはスポーツに目覚めて、その道で教える資格取って働いてるのも。芸術方面に目覚めて、美大行くのも。失敗ではなく、そんなもんじゃないかなーって思います。
うちの父親と母親はそれを悲観してませんよ。好きなことやりなさいって常に応援してくれる。
結局は本人次第ですから、何言っても変わんないです。ぎちぎち言うと悪い方向にしか行かないと思います。5人いて5人全員違う道歩んでるので、親がどうこうじゃないと思いますよ。勉強しない子は絶対勉強しないですし、勉強する子は言わなくてもします。どんな環境下でもします。才能、センス、長所もそれぞれ違うから、ひとつの視点で子供を評価するのはお門違いだし、グレてる、どうしようもないように思えても、そういう時間も本人にはとても大切な時間なんです。
親のせいではなく、自己責任です。そんなに子供って弱いものでもないし、導かないとダメなことなんて一個もないです。だってそんなん、こうしなきゃやばいぞ、自立できないぞって耳にタコができるくらい色んな大人から言われてたって自分でほんとに何かを実感してやりたいと思えない限り何も成し遂げようなんて思わないじゃないですか。
そんなにご自身を責めなくていいです。何とかなります。何も言わず、息子さんが話しかけてきた時だけ、対話すればいいと思います。否定せず、強制せず、長所認めてあげて、必要があれば一緒に問題解決法を考えるって感じでいいと思います。
    • good
    • 0

貴方の母親が孫を甘やかしたから、そうなったのだと思います。

貴方の所為だと言うのは、全くの誤りで、貴方の母親が孫を甘やかして、常日頃から婆さんは良くて正しくて、孫息子の母親が誤っていて悪いと貴方の息子に言い聞かせて居た為にそうなったのだと私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!