dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人と遊びたい訳じゃないけど、休日何もしないでいて寂しかったり、友達が遊んでて勝手にハブられたみたいに思っちゃって悲しくなったり、休日遊ばなきゃって気持ちになったり…って時どうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • インスタとかで友達が遊んでたりするの見るととても悲しくなります。

      補足日時:2023/07/02 17:54

A 回答 (4件)

本当は遊びたいからそう思うわけで、思い切って遊べば良いんだって。



遊んでやっぱりつまらないと思ったらインスタを見ても何も思わないはず。

友達だって人に見せたいからインスタにわざわざ挙げているだけ。
単純に楽しむだけなら挙げる必要はないもんね。

同じ事をやってみたら分かるよ。
それでインスタには何の価値もないと思ったら人のを見ても何も思わなくなる。

人のを見ても別にそこまで良いなとは思わないもんね。
インスタに捉われて変な生活になる人だっているのだから、実態を知れば良い。

今は言い訳を探して意固地になってるだけだよね。
    • good
    • 1

遊びたくないのに寂しく感じるなら見なきゃいいだけ。


自分は遊ばないなら、割り切って気にならないはずだけど、どこかで羨ましい気持ちがあるんでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それでどうすればいいですかね?インスタ見なくても寂しい時はあるのですが。

お礼日時:2023/07/02 23:42

人と遊びたいわけじゃないけど…何となく侘しさを感じているなら、そんな事を考えた時に何かをする事…いわゆる気分転換ですね。



服を着替えたり、掃除をしたり…シャワーを浴びたり、散歩したり…外食したり…瞑想するのが良いと思うけど…
    • good
    • 1

遊びたかったら自分から声をかけるべき。


自分から何もしないで羨ましいと思って待っていても、傲慢です。
お前からこっちに声をかけろ。って事ですよね。
〇〇してくれしてくれと言っているだけでは変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人と遊びたい訳じゃないけどってのが重要です。

お礼日時:2023/07/02 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!