
電車の優先席で、女性の方に「ここはあなたが座る場所ではない」と注意されたような記事が出てましたけど、俺は非常識かも知れないけど、別に優先席に座ることもあるし、もちろん妊婦さんとか高齢者とか身障者など座りたいような人が来れば立つし、そんなに優先席に座っている人間って気になる存在なのですか?
またそういう優先席とか作るから譲るような気持ちも湧かなくなる気もするし、女性専用車両もそうだけど、一応作っておけばグダグダ言われなくていいわ!って考えが余計に人間関係の希薄を生むように思うのですが、皆さんはどのように捉えていますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>優先席とか作るから譲るような気持ちも湧かなくなる気もする
これは違います。
老人がいても譲らないから優先席ができたのです。
「老人は混んでる時間帯に乗るな、邪魔だ」という雰囲気だったのです。
それで、当初は老人用の「シルバーシート」という名称。
その後、ハンディキャップのある人=社会的弱者のための優先席、と名称が変わりました。
優先席を設けなければ席を譲ることなどしない、それが日本の都市の満員電車だったのです。
日本人の道徳心、その程度だったのです。
誰もが老人妊婦障害者をみたらスッと席を立つ、そんな文化なら優先席など発生していません。
ま、譲られて文句言う老人がいるのも事実で、そんなことしたら譲った人の立場がないです。
老人が素直にありがとうと座れば、もっと席を譲る文化が育つと思いますけどね。
No.7
- 回答日時:
日本では左翼の力が強すぎるのか、悪しき【護送船団】思想が跋扈(ばっこ)して久しい。
護送船団は、弱者を甘やかして不良分子に化けさせる【麻薬思想】である。優先席も女性専用車も、護送船団思想の中から生まれた産物だが、それらを無くすにあたっては国交省を【武断的】に滅ぼさなければならないだろう。あの中には、自治労の分子が沢山いるし。自治労と言うのも、即ち「立民傘下」に等しい。団塊老人や女子どもに対しても、何らかの制裁を食らわさなければならないだろう。No.6
- 回答日時:
あと、ついでに女性専用車も【有料化】させておくべきやな。
タップリと、ギザ高い別途料金を吹っかけてな!!
付属2連だけ有料女性専用車にして、ラッシュ時だけ基本編成の後ろに連結し、ラッシュ以外は基本編成だけの運行とする。
No.5
- 回答日時:
優先座席を「弱者専用席」と思い込んでて吐き違えるクズ婆の例があるな、それ。
そもそも、優先席自体が糞であり、単なる「弱者の甘やかし」でしかない。特に、老人ほど利用を遠慮してほしいくらい。どうしても弱者専用席とするなら、そこだけ【有料化】するべき!!
間違えてるのは、その婆や!!
回答ありがとうございます!
俺も賛否両論あるのでしょうが、女性専用車両も優先席も有料化にするべきと思ってます。
なら文句は言われませんし、日本は女性や高齢者ばかり優遇して甘やかす社会ですよね。
No.4
- 回答日時:
勘違いならごめんなさい
その記事、「電車の優先席で「ここはあなたが座る席じゃない」 手足3本失った男が注意されるも...感謝したのはなぜなのか」
ですか?
https://www.j-cast.com/2023/07/02464355.html
記事の趣旨と別方向の意見のような・・・
回答ありがとうございます!
そうです。
その記事を参考にして優先席に関する質問をしただけなので、別に別方向でも構いません。
優先席についてどう思うか聞きたいのです。
No.2
- 回答日時:
自身は優先席は座りません。
いつでも、妊婦さんとか高齢者とか身障者などが座れるように空けておくほうが良いと思います。優先席を使いたい人も「譲って」と言いづらい場合もあります。少しの時間かもしれませんが、譲って空けてあげる時間待つことにもなりますから。「譲る気持ち」は座っている人の考え、優先席の存在は電車運営側の考えだと思います。
No.1
- 回答日時:
その記事を知らないのですが、
譲るなら、優先座席座ってもいいと思いますよ。優先であって、座ってはいけないわけではないですから。
ただ、見てわからない人の場合もあるので、そこが難しいところです。
>「ここはあなたが座る場所ではない」
でも、本当は体調悪い人である可能性はあるから、それを言うのもどうかと。
>またそういう優先席とか作るから譲るような気持ちも湧かなくなる気もするし、
譲るのが面倒だから、もう立っておこうっていう人もいますから、一定の効果はあると思います。
>一応作っておけばグダグダ言われなくていいわ!
そういう考えではないと思います……
男性が思っているより、痴漢被害って凄く多いのです。
だから優先座席も、自分が高齢者や身体障碍者になったときにはじめてその価値が分かる気がしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 女性の方々に質問致します!女性専用車両の「優先座席」部分に還暦前後以降とおぼしき、高年齢の男性客が優 3 2023/05/31 16:12
- ビジネスマナー・ビジネス文書 先日、確か在日で公的な仕事をされている方が 電車の優先席に座っている写真を インスタにアップして炎上 5 2023/07/03 14:39
- 電車・路線・地下鉄 私はうつ病とパニック障害を持っているため、毎日ヘルプマークをつけて電車通勤しています。 パニック発作 2 2023/04/18 20:39
- 電車・路線・地下鉄 この前電車乗ってたら『優先席、席をお譲りください』とヘルプマークをつけた人が声をかけてきました。 イ 31 2023/04/03 07:26
- その他(ニュース・時事問題) 女性専用車両の議論の際… 6 2022/05/27 17:14
- その他(悩み相談・人生相談) 独身って肩身狭い…… 7 2022/12/11 22:26
- その他(暮らし・生活・行事) 電車でおっさんから席を譲れと催促された 14 2022/12/09 09:27
- その他(悩み相談・人生相談) 電車で優先席が空いてたから座ってたんですが、障害者の方が来られて席を譲って欲しいと言われました。 他 7 2022/12/02 02:59
- その他(悩み相談・人生相談) IC専用の改札が6個くらいあって、切符などを通すこともできる改札(もちろんICもいける)が2個くらい 2 2022/04/09 18:26
- 電車・路線・地下鉄 優先席に座ってる元気な人いるし、殆ど人スマホでポチポチ。優先席付近では通話を控えてマナーモードに。通 2 2023/04/18 07:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ新快速は通勤車両なのに時...
-
おばあちゃんが踏切を渡り遅れ...
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
JR長崎本線について
-
切符をなくしたことはありますか?
-
大手町駅。それはホームから非...
-
JRについて
-
近鉄湯の山線や鈴鹿線について
-
電車について質問です。全く詳...
-
もしあなたが谷在家駅でKLMシテ...
-
もしあなたが大橋駅で常盤木学...
-
みどりの窓口
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
西武新宿線で何もない駅はどこ...
-
グリーン車警察について 中央線...
-
東海道線横浜方面からの品川折...
-
京王線
-
Apple PayのICOCA定期券ついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日電車で隣の席に女の子(高...
-
通勤時間中何してますか?
-
電車で混む前に先頭で30分前く...
-
通勤です。座れるけど遠いのと...
-
電車通勤かつ座れない人に質問 ...
-
未だに電車の中で新聞拡げて読...
-
電車の回生ブレーキで、冷房機...
-
電車の優先席に座っている際に...
-
車の運転をするのは、通勤の時...
-
今朝すごい満員電車でオナラを...
-
今電車の中ですが混雑してて動...
-
電車の優先席で、女性の方に「...
-
列車の前面展望が見えるわけで...
-
大阪の電車って空いていて良い...
-
中央林間って何があるんですか...
-
北陸新幹線はくたか号は長野駅...
-
田舎に帰省してて電車に電話し...
-
毎日、往復の通勤で猫背メガネ...
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
継続しようとしていた定期が過...
おすすめ情報